読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2011年07月11日

VFC MP5 GBBレビュー

みなさんこんばんは☆

山に行ったりいろいろとあって、少しの間ネット断ちしてましたw
最近ちゃんと更新してたのにダメですなぁ(といっても2,3日に一回の更新でしたがw

さてさて、ブログを通じて仲良くさせていただいている輸入代行の逸品屋さんから、面白いものをお借りしました。



VFC MP5A3 GBBですよ~♪
逸品屋さんのご好意でサンプルで遊んでいいですよ、とのことだったので、いじくりまわしてレビューをしてみようと思います。

期待のGBBの真価やいかに。



まずは付属品。
スチールプレスのマガジンと、マガジンフォロワの予備、マルイ完全コピーの給弾器と専用アダプター、HOP調整用のなが~~~い六角レンチが入っていました。




外装はスチールプレスと樹脂、表面は焼き付け塗装のようです。
ボルトは実銃と同じくクローズドボルト方式で、コッキングハンドルとは別体になっております。
ホールドオープン機能は実銃同様に付いておらず、コッキングハンドルを溝に固定することでオープンできます。

ちなみにハンドル部分のみアルミ製であとは亜鉛ですが、ハンドルの材質は結構固いようで、すぐにブチ折れるといったことはなさそうです。



がっかりその①
フレームに「lisenced Trademark of Heckler & Koch GmbH」(H&K公認)と刻印が入っております。

このMP5、かなり世界各国で販売するらしく、説明書が非常に丁寧な上に英語だけでなく、フランス語やスペイン語なんかも収録されており(5か国語以上?)ライセンスに関してはかなり気を使った模様。

MP5の実物は中古の無可動を見たことがありますが、重量感といいプラの質といいかなり似ていると思います。



がっかりその②
これは入れなくてよかったんじゃ・・・と思える6mmBB刻印(´・ω・`)
まぁ塗装の上からプリントしてあるだけなので、アッパーをバラして塗っちゃえば消えますが。
もしかしたらシンナーで下地を侵さないようにうまく拭けば消えちゃうかも?かも?



ストックは伸縮式のA3タイプでした。
M4に慣れてるとSMGの短い胴体に、バッファーやらボルトやらリコイルスプリングやら詰まってるのが新鮮です。

ストックの根本のボタンを押すと、ボタンごとピンとして抜けまして、フィールドストリップが出来るようになっています。



こんな感じでズコっと抜けてきます。ボルト作動システムはAKに似てますねえ。



そのままストックを変えてピンを戻せば、A2に換装できてしまいます。これはホントに超簡単でよいですね。



さてさて中身に戻りまして、ピンとストック、リコイルスプリングを抜いた状態から。
ここでロアがガバっと開いてテイクダウン状態となります。軽いメンテはこれで十分。



HOP調整はWAM4でいうところのPRIMEチャンバーと同じ方式です。
専用のながーいレンチが付いているのはありがたいですが、ここまでしないとHOPの調整が出来ないのはすこし面倒ですかね。。。



ロアの内臓w変わったハンマーが目を引きます。素材は亜鉛中心でした。

ものすごーく見慣れない&複雑なので、触らずにグリスアップだけしておきました^^;
VFCのGBBはどれも純正でパーツを出しているので、補修部品の入手はカンタンそうです。
あとはサードパーティーがどれだけ出すのか?って感じ。



こちらがボルトキャリア。
本体が亜鉛で、ノズルはプラ。シルバーの部分はアルミでした。すこしでも軽くしようとしたのかな?と推察します。
ボルトアッセン全部で、旧GHK AKのボルトキャリア単品くらいの重さです。



総評としては、外観は刻印以外は言うことなし!
小さいのに重く、鉄の塊感があってよいです。プレスのアッパーも超エッジーで、実際コッキング時に指を切ってしまいました(´Д`)

撃ってみての感想としては、まず弾道が素晴らしい!
30Mくらいフラットに飛び、すこし山なりになって落ちます。飛距離はさほど出ませんでしたが、SMGだから許せるレベル。
ただ、フルオートは引っかかりがあり、マガジンを温めて、トリガーを引ききってもダダダダーとはいきませんでした。流石にマガジンが小さすぎるのか、最後に息切れします。
削り出しでジュラルミンボルトとか出たらかなりいいかも。

結構率直に辛口評価させていただきましたが最後に、貴重なものをお貸しいただいた逸品屋さんに感謝するとともに、一応販促しときます。
お買い上げは輸入代行の逸品屋さんでどうぞ♪安いですw

【おまけ】


今回はケータイでHD画質撮ってみました♪
片手で撮影してるので微妙ですが。あとヴィーンといってるのは草刈りのおっさんですwww

※いきなり窓からぶっ放してますが私有地です。
  

Posted by ですだよ at 00:43Comments(18)サブマシンガン

2010年08月30日

GCC グロックカービンコンバージョン

みなさんこんばんは☆

今夜は予告どおり、ドイツはHERA ARMSのGCC(GLOCK CARBINE CONVERSION)をご紹介します。
もうね、何番煎じだかわかりませんけれども。



実はすこし前に、実物が市場に出回っていた時期がありました。
当時は12,3万くらいしていたでしょうか。指をくわえてみているしかなかった私は、レプリカの発売と聞いて速攻で予約をしたのでした。

が!「入荷しました」とか言っていたくせに、実際に注文すると「まだ入荷していません」のメールが。
結局2週間以上待たされて、記事を書くのも出遅れたという('A`)
あのクソショップは2度と利用しないことにします・・・。



さてさて、グチっていても楽しくはありませんので組み込みですが、特になんもないです^^;
ズコッと突っ込んでレイルを噛みあわせ、ピン2本で固定するだけ。

ストック自体は只の箱といっても良いくらいで、シンプルな分剛性はありそうな感じです。



只一点、レイルの部分が穴より狭く、ピンが入りませんでした。前後はピッタリ。




レイル幅は変えずに深くするだけでよいので、キレイに整形すれば元に戻してもカッコ悪い、ということは無いと思います。



お手軽に完成!まぁこれでもカッコイイんだけれども・・・。



茶色党員としてはこのくらい盛ったほうが落ち着きますw

ちなみに、サイティングが微妙なところで、ローマウントでのダットでは低すぎ、ハイマウントでは高すぎと言った感じで、実用的なのはアイアンサイトで狙うのが一番当たる選択なのではないでしょうか。
ま、中身ハンドガンだしねw

【おまけ】


CPE(ガバ用)も是非お願いします\(^q^)/
つーかこのバレル何インチだよwww  

Posted by ですだよ at 00:39Comments(11)サブマシンガン

2010年07月21日

TMPストック完成

みなさんこんばんは☆

以前の記事でご紹介したTMP用のストックですが、どうにか完成させるに至りましたのでご紹介です。



どうにかこうにか、終わらない表面処理が終わり、一回目の下塗りが完了したところです。
合わせ目が消えているのがわかりますか?腱鞘炎度130%(^ω^)

下塗りにはホームセンターで買った、アサヒペンのアクリルラッカー(どっちやねん!)のブラックを使いました。塗膜がかなり強そうです。



では、塗料を付けたくない部分にマスキングをしまして、本塗装に入ります。

ぜっぷさんあじゃさんにアドバイスをいただきまして、初☆体☆験の「ストーン調スプレー」を試してみます♪



こ、これはよいものだ・・・

塗膜がかなーり強く、多分ぶつけた位では簡単に剥げない感じです。
そのかわり乾燥に多少時間がかかりますが、今の時期なら丸一日置いておけば大丈夫そうです。
なによりもてきと~に消した合わせ目をきれ~いにカバーしてくれるところが気に入りました。

ストックのシボ以外にもなにか応用が利きそうですね。



さてさて、問題の本体との接続ですが、メラリーさんにお願いをして、こんなパーツを作っていただきました!(予備に2つもありがとうございます♪)

ステンレス板を切り出して穴をあけてありますが、これをどうするかというと・・・。



このようにストックにネジ留めします。
これはモナカなストックがくぱぁと割れるのも防止する意味合いもありまして・・・。



本体のスリットに差し込む、という感じになっております。
こりゃとても私には無理でした。感謝感謝!

これだけでは下から差し込んでいるだけなので不意に抜け落ちる危険性があるので、



本体上部の接続パーツがあったであろう空間に、ゴム板を切り出して差し込んでおきました。
ゴムが本体を押してテンションが掛かっている限りは抜けない、という具合です。



めでたく完成~~~\(^o^)/

今回のストックは提供してくださった虚空弾道さんをはじめ、メラリーさん、それから皆さんのやさしさで出来ております。バファリン的な。

おかげさまで満足いくものを作ることができました。腕の腱鞘炎もぶっ飛ぶ喜びです。
ありがとうございましたー(゚∀゚)  

Posted by ですだよ at 00:21Comments(18)サブマシンガン

2010年07月04日

TMPストック

みなさんこんばんは☆

いやぁワールドカップ、ドイツ対アルゼンチン戦は白熱してますね~!
やはり強豪同士の戦いは面白い←にわか


さてさて、前回ご紹介した本体よりもパッケージが好評だったwTMPのストック、みなさんの助言とメラリーさんのご協力により、なんとかメドが立ちそうな感じです。

しかし、本体はけっこう大変なことになってまして。



本体との接続も悩みの種ですが、それよりも古い接着剤が残ってガビガビになっています。
さらに、抜きの精度が悪く、上手く合わさってくれません。
まぁこれはメーカーが手作業の同人みたいなとこだったらしいので仕方ないんですが。

そこで。。。



あらかじめカッターにて古い接着剤を除去。



さらに90番スポンジヤスリにてすり合わせを行います。

この時点で腱鞘炎度70%(^ω^)



そして、後部の四角い部分になりやら窪みがありましたので、5mmアルミ棒を磨いて装着。
おそらくスリングアダプター的なものかな?

ストックパッドを止めるらしい部分はナットが欠品しているためM5ナットをつっこんでおきます。

左右の貼りあわせは、両面にゴム接着剤を塗布しましたが、やはりスキマと段差が激しいです・・・。



(´・ω・`)合わないなぁ・・・。



仕方がないので瞬着と削り粉で埋めます。

0.5秒で後悔しました

切削量がハンパじゃないことに接着剤塗ってから気づいた・・・。そして終わる気配なしw

【おまけ】




痛ミニ四駆作ってみた(゚∀゚)  

Posted by ですだよ at 00:14Comments(13)サブマシンガン

2010年07月02日

恥ずかしい荷物

みなさんこんばんは☆

大変久しぶりになってしまいましたがしれっとはじめます。

先日、ある変態の方から荷物が届きました。



っておまwwwヤメレwww
伝説の「おっぱいがいっぱいセット」を思い出しましたw知らない人はググってね!

母親が受け取ったようですが爆笑しつつ汚物を見るような目で私を見ていました。

「これなんてエロゲ?」
「いや、これはいたって普通の銃のパーツだと思う。」
「もっとダメだろ!!」

というコントが演じられたとかなんとか。

ご丁寧に私の好きな東方ネタでくるとことかヒドイです。
ムキー!!!仕返しに住所晒してやるーーーー!!!



フフフ・・・これであなたの住所が怖い怖いインターネッツに晒されてしまいましたよ。
怖くてお外も歩けまい(レミリア的な(ry


・・・茶番終わりw
なにはともあれ虚空弾道さん、ありがとうございました(m´・ω・`)m

さてさて、肝心の中身はなんでしょう?!




だそうです。(仕事が細かいぜ

わーい!!やったー!!
探しても見つからないモノも、あるところにはあるものですなぁ。



パーツ構成はこんな感じ。

まずは汚い部分のクリーニングから始めないといけませんね。
ジャンクでも所詮ストック。余裕で付くでしょ!と思いきや、肝心の本体との接続パーツが欠品しています。どうしたもんか・・・。
一応おぼろげに接続の案はあったりするんですが、私には無理っぽい加工になりそうw

誰か2mm厚の鉄板切れる方居ませんか~?!
つづく?のか?  

Posted by ですだよ at 00:12Comments(28)サブマシンガン

2009年12月27日

【動画アリ】KSC TMP

みなさんこんばんは☆

今日はTMPを完全分解し、内部の調整とグリスアップもしたので動画を撮ってみました。



これは現行のTP9(MP9のセミオート版)ですが、今はこんなんなってるんですね。これはこれでカッコいいですなぁ。



こちらはMP9ですね。専用ホルスターがあるとかww
私もTMPにT-1マイクロダットを載せたいですが、マウントレイルが生産終了で手に入らないという。。。



分解は今回かなりてこずりまして、詳細まで写真が撮れませんでした。これは説明書あっても苦戦するかもしれない。どうせ需要もないので省略。
多分前のオーナーも分解できなかったのかしなかったのか、1度もメンテナンスをした形跡がない!

中華銃のごとくこびりついたグリスを拭き取り、可動部を全部磨き直しておきました。

意外とボルトがでかくてびっくり!トリガーメカが横に配置されててびっくり!アウターがスチールでびっくり!
KSCのことですから、内部も可能な限り実銃に近づけてあるかと思いますが、こりゃMP5のお株を奪うなんてとても無理。メンテナンス性最悪だもんw

と、いうわけでメンテ後の動画をどうぞ~♪



肝心のボルトがちゃんと映ってないorz
ウネウネしているのは鏡を見ながら、ポジションを探しているため^^;  

Posted by ですだよ at 02:16Comments(10)サブマシンガン

2009年12月25日

TMPだヒャッハー!!

みなさんメリークリスマス☆

女の子とイルミネーション見たり、七面鳥を食べたり、間違えてサンタを通報しちゃったり、みなさん楽しく過ごしておいででしょうか?

私は日中ヒマだったので、弟とリサイクルショップに・・・(なんてこった

それでも、クリスマスに似つかわしくないジャンクに埋もれて、なんとも嬉しい出会いがあったのです。



KSCのTMPです。なんと3800円也!!!

箱ナシ説明書ナシとのことですが、あまりの安さに即お買い上げ。初めてのガスSMGでもあります。
お店ではなんとも汚くて、ボロボロな感じでしたが、クリーニングしてみると・・・なんということでしょう。とってもキレイになりました。

このダサかっこ良さはなんだろう、なんかイイです。



肝心の作動ですが、まったく問題なし。バララララrrrとM4よりも早いサイクルで回転し、寒い長野でも普通にボルトストップが掛かりました。KSC、やるな。

マガジンは錆びまくりでしたが、クレ556とワイヤーブラシでこの通り。てか錆び?驚いたことにスチールプレス製で質感もなかなか良い感じなのです。

さらにすごいことには前のオーナーが入れたガスがまだ残ってました。気密がWAとはぜんぜん違うんだぜw

うひひたのし~♪ブヘッブホッ・・・くせぇ!!!

これ炭酸ガス入っとるがな(´・ω・`)



チャージングハンドルを引くと、こっそりとKSC刻印がありました。ボルトは金属製で、クローズドボルト方式。

この大きさでこの元気なリコイルは正直驚きでした。134aガスに入れ直しても動作はやはり快調です。また動画を撮ってアップしてみたいと思います。
早くバラして中身を見るのが楽しみな1丁です♪



クリスマスっぽいことも一応してたり。



あ、もうイヴじゃあないか。  

Posted by ですだよ at 00:21Comments(10)サブマシンガン

2008年11月09日

イングラムM11

みなさんこんばんは☆

今日はイングラムM11のご紹介をしまーす♪


マルゼン?KSC?いいえ、マルイです。
なんだか意外とカッコよく撮れちゃいました。10歳以上用の所謂「電ポコ」ちゃんでございます。



右側・・・ネジだらけww
かわいい蛇の刻印が後部に入っております。
意外とコンパクト電動ガンのMAC10と比べても見劣りしないくらい表面の塗装はイイ感じなマットブラックです。

どうでもいいのですがマルイではMAC11という商品名で出していますが、私はM11っていう呼び方のがしっくりきます・・・。MAC社のM11ってことで。ま、ホントどうでもいいんですけどw



ストックの展開はここまでです^^;
最初伸びるのかと思ってひっぱってしまいました。溶接跡も再現されてるし。。。
完全にワイヤーだと思い込んでいたストックは、触ると「グンニャ!」っとします。なんと樹脂なんですね~~!!
ぱっと見そう見えませんよね。特に写真だと。




シャッタースピードを落として撮影してみました。
ボルトの残像がお分かりになるでしょうか???後退量はこれだけですマジでw
連射スピードもそれほど速くないですね。装弾数は22発なのですが、意外と撃ちきるのに時間がかかりました。
てか、電動フルサイズ並のサイクルだったら22発は楽しむ余裕もなく一瞬でなくなってしまうので、これはこれでよいのかもしれません。
発射音は「ピンピンピン!」と超かわいいですw

はじめての電動ブローバックSMGですが、第一印象はもっとチープかと思っていたので、表面の質感だけでかなり好印象を持てました。
そして持ってみてあまりの軽さにガッカリしましたが、過度な期待を持たずに手にすれば、意外な満足感を与えてくれるモデルです。
ガスブロSMGも弄ってみたくなってきました~^^  

Posted by ですだよ at 01:35Comments(2)サブマシンガン

2008年09月17日

マルイ MP7A1

みなさんこんばんは☆
今日は長物?!かどうかよくわからないコンパクトマシンガンシリーズから、MP7をご紹介。

ショートサイレンサー、マルイプロライト、ドイツつながりでワルサーのオープンダットを付けただけですが・・・w



なにか比較できるものを隣に置けばよかったのですが、もうほんと、ハンドガンのようなコンパクトさです。
ポリマーフレームも相まって、取り回しは楽々。実銃でも1.7キロしかないそうです。
純正ハイダーですと、「パパパパパッ」と少し甲高い音がしますが、それほど大きな音ではないので、サイレンサーを装着することでかなりの減音が可能です。音は「スポポポポ」になr(わかりづらい!
夜中にムカついたらこれを1マグ撃ちますw



ひ弱そうなストックは意外に強固でがたつきません。バットプレートも最初からゴムが貼ってあり、構えやすくなっています。
マグキャッチは、トリガーガードの根元をはさむ形でアンビになっており、よく考えた設計だなぁと感心しました。P99に似てます。

スコーピオンやMAC10も出ましたが、コンパクトマシンガンの初代にして今のところ最高傑作と私は思います。
TMPやUMPも是非モデルアップしていただきたいです!  

Posted by ですだよ at 01:12Comments(4)サブマシンガン