読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE

2010年08月03日

ナツ☆グリ

みなさんこんばんは☆

すこし前になりますが、あの!さわやかエロスこと、子連れ狼さんから、グリップの加工の依頼を受けました。
子連れさんが公開するまで私が先に記事にするワケにはいかん、といつもチェックしていたつもりだったのですが、7/1にすでに公開されていたという・・・。

ということで、私も遅ればせながら製作記を書こうと思います。

ナツ☆グリ

シルバーのシャーシにキレイなブルーのグリップが送られてきました。
なんとグリップセフティまでブルーです。

こいつを私の好きなようにいじってよいそうです。レアパーツっぽいのに・・・いいのか?!

ナツ☆グリ

ご要望その①「手が小さいので握りやすく」とのことですので、大胆に細く削っていきます。

ゴリゴリ・・・・あ~あ、もう後戻りできないよ~。

みなさんご存知の通り、子連れさんは非常に目が肥えていらっしゃるので、作業もとっても緊張しますです・・・。

ナツ☆グリ

さらにチェッカーも出来る限り落としてしまいます。
余計な部分にキズを入れないよう慎重に作業したため、単純なことなのに時間が掛かってしまいました。

これでけっこうグリップは細くなってきました。が、さらにもうすこし弄りたくなり・・・。

ナツ☆グリ

トリガーガード根元を削り込んでハイグリップ加工、それから人差し指のかかる部分もそぎ落としてしまいました。
800番スタートで2000番までペーパーがけをし、コンパウンドで磨きこみます。
これで塗装せずに整形色を生かしたまま、違和感無く形状変更できました。

ナツ☆グリ

人差し指が掛かる部分を予想以上に削り込みすぎて、かなり薄くなってしまったので慌てて削り粉で裏打ちをしておきました^^;
おそらく強度は問題ないハズ。

ナツ☆グリ

さぁ、いつものごとくここから本編ですw

形状変更の終わったグリップにステッピングを開始します。が、

問  題  発  生

ナツ☆グリ

リダクション自体はうまくいっているのですが、素材が明るい色のせいでフチに茶色くコゲ色がでてしまいました・・・。
今までは濃い色のものにやっていたので、まさかこんなことになるとは予想外・・・。

Σ(´∀`;)ヤ、ヤベェェェェェェェェェェ!!

続く。




同じカテゴリー(1911)の記事画像
KIMBER依頼品完成
KIMBER依頼品③
KIMBER依頼品②
KIMBER依頼品
素晴らしき哉グリップの世界
Platinum Eliteモドキ完成
同じカテゴリー(1911)の記事
 KIMBER依頼品完成 (2011-08-04 03:08)
 KIMBER依頼品③ (2011-08-03 00:01)
 KIMBER依頼品② (2011-08-01 00:01)
 KIMBER依頼品 (2011-07-30 00:11)
 素晴らしき哉グリップの世界 (2011-07-22 00:04)
 Platinum Eliteモドキ完成 (2011-05-22 00:02)
Posted by ですだよ at 00:04│Comments(17)1911
この記事へのトラックバック
今年も半分が終わりましたね。えぇ!もう今年もあと半分しかないのか~。なんだか、年々、年を重ねるごとに時間が過ぎるのが早く感じますね。なんででしょうね?「年をとったから」と...
衣替え♪【やっぱり 子連れ狼が撃つ!】at 2010年08月03日 22:24
この記事へのコメント
>人差し指が掛かる部分を予想以上に削り込みすぎて、かなり薄くなってしまったので慌てて削り粉で裏打ちをしておきました^^;

ナカーマ(・∀・)
裏打ちし過ぎるとトリガーバーが干渉して前進しきらなくなるし、なかなか難しい部分ですね~
Posted by あじゃ at 2010年08月03日 01:15
あじゃさんこんばんは!

('A`)人('A`)ナカーマ
そうなんですよね~。私も壊れないように最初てんこ盛りに裏打ちしたんですが、トリガーバーのカドが収まらなくていらん手間を増やしましたw

塗装するなら簡単なんですが、今回は元のブルーを生かさないと意味無いので色々大変でした。
Posted by ですだよですだよ at 2010年08月03日 01:35
>フチに茶色くコゲ色がでてしまいました・・・
簡単そうで、難しそうですね。
温度調節機を使うといいのでしょうかね?!

自分もいつかはチャレンジしてみようと案だけはあります。
Posted by メラリー at 2010年08月03日 07:35
相変わらず惚れ惚れするようなステッピングで・・・
普段黒だから気にしなかったけれど、やはり焦げが出るものなのか・・・

トリガーガードのハイグリップ加工、カッコいいですね!見た目にもアクセントになってます。タニコバさんのカスタムメニューにマガジンキャッチホールのボタン側を削り込んで、キャッチのストロークを大きくするというのもありましたが、それも施されては?

関係ない話ですが、昨日中華GBBM4を空撃ちしていたら、ボルトキャリアのノズルガイドがはまる部分が割れました・・・最悪です・・・
夏場の衝撃に耐えられなかったようです。また出費が・・・
Posted by ひとりの義勇兵 at 2010年08月03日 09:06
おはです。

>素材が明るい色のせいでフチに茶色くコゲ色がでてしまいました・・・。
ええっもっと真っ黒に焦げるんだと思っていました→色付パーツ
でも気になる人には気になっちゃうんだろうなぁ・・・

自分ならこの程度のオコゲなら全然OKです。
さっそくKACのレールカバー(TAN)を入手せねば・・・汗汗
Posted by kyon2_CTU at 2010年08月03日 09:46
メラリーさんこんにちは!

温度調節機能の付いたハンダゴテなんて高くて買えません(´・ω・`)

もうず~~~~っとホームセンターで買った1500円のやつですよw
ハンダゴテ本体もコゲまくりです・・・。
Posted by ですだよですだよ at 2010年08月03日 13:27
ひとりの義勇兵さんこんにちは!

マグキャッチのロングストローク化もいいですね!
残念ながらこれはもう完成して納品済みなので、今度やってみます。

>ボルトキャリアのノズルガイドがはまる部分が割れました・・・最悪です・・・

最初あ~、ノズルガイドが割れたのか~、あるある~と思いましたが、はまる部分の枠が割れたんですね?!
ボルト全取替えじゃないですか・・・(´・ω・`)
Posted by ですだよですだよ at 2010年08月03日 13:30
kyon2_CTUさんこんにちは!

WA純正のステッピングしてあるやつはほとんど後から塗装なので、多分メーカーでやってもコゲは出てるんだと思います。

>さっそくKACのレールカバー(TAN)を入手せねば・・・汗汗

早く送ってくださいよ!待ってるんですから!w
多分TANならおコゲは出ないと思います。DEが大丈夫だったので。
Posted by ですだよですだよ at 2010年08月03日 13:34
安物ハンダとコンセントの間に付ける物もありますよ。
http://item.rakuten.co.jp/rc-rainbow/4975205400169/

WAXの原型製作で使われてる方もいるみたいで、自分も気になってます。
Posted by メラリー at 2010年08月03日 15:21
ステッピングですか~^^
一度は挑戦したいと思いつつもハンダゴテがないんですよね(涙)

今は某動画に影響されて銀ダンを攻殻機動隊のセブロM-5を作ろうとしてるんですよwwwww

かなり低レベルになりそうな予感が(ry
Posted by あーみー at 2010年08月03日 17:04
↑文法ミスwwwww

無視してください

改:「銀ダンで」
Posted by あーみー at 2010年08月03日 17:06
>メラリーさん

パワーコントローラーですか。便利そうですね~。
低温にして当てる時間を長くすれば焦げなさそうですよね。

WAXなんかはABSより細かい調整がいりそうですし良いアイテムかも知れませんね!
Posted by ですだよですだよ at 2010年08月03日 21:05
あーみーさんこんばんは!

銀ダンでセブロってどんだけ大変なんだ・・・

確かセブロはどこかがコンバージョンキットだかガレキだかを出してましたよね。
私ならそっちに逃げますw
Posted by ですだよですだよ at 2010年08月03日 21:07
リダクションマイスター様♪

遅ればせながら、40オマ☆コHIT!おめでとうございます!
(伏せ字の意味なし!?)

いやぁ、
これ位のコゲなら全然気になりませんが、流石、マイスター様は
仕上げにもこだわりがありますね。

>人差し指が掛かる部分は、
裏打ちだったんですね。
トリガーとか、パーツ組んで作動させたら、トリガーの遊びが
少なく、非常にキレがよかったので、「え~!こんな内部まで
カスタムして下さったのぉ~!」とか思っちゃいました(笑)

ステッピングを始める最初の縁取り?の画像が、なんだか
お花畑みたいで、カワイイですね。

それにしても、
いやぁ、握りやすいのなんのって、いつでもニギニギしており
ますのよn。ありがとうございます。
記事の続きが楽しみですね、なんてったて、業界どころか、
実銃を含めても、初の仕様ですもんね。(←たぶん・・・)
Posted by 子連れ狼子連れ狼 at 2010年08月03日 22:20
子連れ狼さんこんばんは!

恥ずかしいので様とかやめてぇぇぇ~(゚д゚)!
一応裏打ちの厚みはギリギリのところにしておきました。「これいいWA」いらずだと思いますw

>記事の続きが楽しみですね、なんてったて、業界どころか、
実銃を含めても、初の仕様ですもんね。(←たぶん・・・)

ですよね~!
WAがマネしたらマージンもらおうwwww
Posted by ですだよですだよ at 2010年08月03日 23:06
こんちは~。

何時もながらすごいっすね。
GLOCKもキャパも何時かはやらねば...と思いつつも全然やる気無し。
だって臭いんだものw。

自分の経験上(銃じゃなくて仕事で)、焦げからは逃げれない気がします。
半田ごての方に付着した樹脂が必ず焦げます。
温度調整をすればかなり押えることはできますが、先端温度は常に変化してますので難しいかも。
コテ先のテフロンやらメッキやらのコーティングを色々試しましたが、完璧な物は無かった気がw。
一回一回、コテ先を掃除すれば良いかもw。
Posted by ぜっぷぜっぷ at 2010年08月04日 10:51
ぜっぷさんこんばんは!

やっぱコゲからは逃れられないんでしょうか。
一回ジュッ>ふきふき>ジュッ・・・以下ループ・・・。

大変すぎですよ('A`)
まぁこんなに明るいグリップを扱うことは珍しいので、BK、DE、ODあたりを弄っている分には大丈夫なんでしょうけど。
Posted by ですだよですだよ at 2010年08月05日 23:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。