読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE

2010年09月12日

リダクション依頼

みなさんこんばんは☆

先日、ミーリングの変態さんでおなじみlightstaffさんから、グロックのリダクションの依頼を受けました。

実はフレームはぜっぷさんのご厚意で提供していただき、ウチで加工>lightstaffさんのお手元へ送られることになりました。

うーん、これぞ趣味を通して広がる友達の輪っ♪

ところでこいつを見てくれ・・・こいつをどう思う・・・?

リダクション依頼

すごく・・・普通のフレームです。

じゃあこいつは?

リダクション依頼

破損があるということで提供していただいたガーダーフレームですが、元はこんな有り様だったそうで。
ぜっぷさんがキレイに修正して送ってくれたのですが、違和感なさすぎで吹いたww

なにこれ魔法?

リダクション依頼
リダクション依頼

ピンボケあうあう
邪魔な突起はすべて除去、トリガーガードを丸めます。

リクエストのパターンはいつもの「Boresight Solutions」風、もう何度もご紹介していますのでさら~っと。
・・・BTC風のが楽なんだけどみんなドSです('A`)

詳細な工程を知りたい方はコチラです。

リダクション依頼

完成♪気合入れて細くしておきました。

これでマルイフレームとガーダーのフレーム3色制覇したことになります(^ω^)
こんなことならお金とっtk(ry

【おまけ】
リダクション依頼

おぜう様がウチに来た~☆(4月に予約・・・

リダクション依頼

弟<店かッ!




同じカテゴリー(ハンドガン)の記事画像
SIG P226リダクション
BTC風リダクション
M9A1完成
M9A1ブルーイング依頼⑤
M9A1ブルーイング依頼④
M9A1ブルーイング依頼③
同じカテゴリー(ハンドガン)の記事
 SIG P226リダクション (2011-05-27 00:10)
 BTC風リダクション (2011-05-02 00:06)
 M9A1完成 (2011-02-14 00:07)
 M9A1ブルーイング依頼⑤ (2011-02-13 00:32)
 M9A1ブルーイング依頼④ (2011-02-11 00:33)
 M9A1ブルーイング依頼③ (2011-02-09 01:02)
Posted by ですだよ at 00:05│Comments(14)ハンドガン
この記事へのコメント
おはです。

これ、送る直前まで気が付いてなかったのですw。


送ろうとおもってチェックしたら、なんかクラックが...。

補強しようとしたら、ポロっとw。(2枚目の写真)

ぎゃぁぁっぁぁぁっぁっぁ!!。

そのままで、ですだよさんに送りつけようか!。

それも、不味いなぁw。

修理

こんな流れですたw。

何時見てもキモイ(褒め言葉)リダクションですねw。
じぶんだったら途中で嫌になってほっぽる気がす。

格安のCA製G17入手しました。(新品で6千円程)
なんか作ろうかなぁ。
Posted by ぜっぷ at 2010年09月12日 08:14
フレームの修理がすごすぎる

ステッピングが相変わらず綺麗ですね
やっぱり半田ごての先端は尖らせるんですよね
使うごとに溶けた樹脂がつきそうなんですが
Posted by 飛燕 at 2010年09月12日 11:48
ぜっぷさんこんにちは!

最初に悲惨な写真を見てたので、現物見たときにはビックリしましたよ。
シボまで再生されてるし!!

CAのG17は撃ってみると残念らしいですね。この際中身全部マルイにするとか・・・安かった意味なしw
Posted by ですだよですだよ at 2010年09月12日 13:00
飛燕さんこんにちは!

補修テクすごすぎですよね!
ふつーにあれ?挫折して新品送ってきた?!と思いましたw

ハンダの先端は尖らせるというよりむしろ丸めてるんです。
あんまり尖っていると丸が細かくなりすぎて、実銃の雰囲気と離れてしまったので。

マルイのフレームはうにょ~んと溶けた樹脂がくっついてくるんですが、ガーダーはサクサクこてが入ります♪
Posted by ですだよですだよ at 2010年09月12日 13:04
いや~相変わらず変た、いや、惚れ惚れする腕前で^^

ライトさんのブログで完成品の写真を見てきましたが、カッコよかった!
しかしぜっぷさんの技術もすごい・・・シボ加工まで再生するとは・・・

こんど(いつになるかはしれないけど)グロックかレールカバーを購入したときには私もお願いしてもよろしいですか?
Posted by ひとりの義勇兵 at 2010年09月12日 21:28
今晩はですよ。

無事加工フレームインストール終了しました。

いや、良いよコレ。フロント側のフィンガーチャンネルの潰し加減が絶妙で素敵です。
整然としたパターンもジッと見てるとゲロ吐きそうに成るほどの正確さですw
さすがだze

フレーム後部の補修跡はこの記事見なけりゃ解りませんですた。
あのシボはどうやって復元したんでしょうかねぇ・・・・・謎だ。

ともあれ有難う御座いました!!
Posted by lightstafflightstaff at 2010年09月12日 21:32
修復すんげ!w

グロックは守備範囲外なのでよくわからんですが。
反動が小さいとかなんとか・・・・・・

緑色のお方が解らない・・・・・・まだまだだな・・・・

レミリア様なら家の愛車のクルマの羽についてますよwww
Posted by 黒蓮 at 2010年09月13日 00:03
ひとりの義勇兵さんこんばんは!

私も完成品写真見てきました。あのスライドかっこいいですね。
ぜっぷさんは塗装してるのかもわからないくらい見事でした。

グロックでもレールカバーでもどーんと来い!
長モノは嫌ですwww
Posted by ですだよですだよ at 2010年09月13日 03:20
lightstaffさんこんばんは!

なんだか贅沢なカスタムをしていただいたようで♪

グロックはちょっと細くしてあげるととても握りやすくなるんですよね。
GEN4でバックストラップ交換機能が付いたのもそのへんわかってるんじゃないかと。
私も楽しくカスタムできてよかったでーす!
Posted by ですだよですだよ at 2010年09月13日 03:24
黒蓮さんこんばんは!

GLOCKは5-7とかデザートイーグル除けば、マルイの中ではけっこう反動強いほうだと思いますよ。
私も最初はぜんぜん好きじゃなかったんですが、その性能とシンプルさは意外と病み付きになるんですよね。

>レミリア様なら家の愛車のクルマの羽についてますよwww

うはwリアル痛車w
緑色の人は風神録でググってねw
Posted by ですだよですだよ at 2010年09月13日 03:28
うぷっ おぇえええww

リダクションも補修もお見事!

何故にシボが再現できる?

・・・分かった!

ぜっぷさんの指紋がシボになってるんですね? で、パテだかが乾く前にその指先でエイッと。
Posted by あじゃ at 2010年09月14日 01:01
あじゃさんこんばんは!

ぜっぷさんは人外なわけですねwww納得~!

私は最初ストーン調スプレーかと思ったんですが、あれはこんなにピンポイントに塗れないしなぁ・・・。
なにより塗装の痕跡すらないのはなんでなんだぜ?!
Posted by ですだよですだよ at 2010年09月14日 22:50
こんちゃ~す。

お答えしましょう!。
ストーン調カラーが正解です。
苦手なマスキングしまくりんぐですw。
よ~くみると、三日月部分のみ若干艶がありません。
形状の切れ目で色が変わっているために分り難いだけかとw。

上面の擦動部の傷がとりきれませんでしたw。

PS 
CAG17の地雷っぷりには笑いました。
部品互換って形状が同じだけで、寸法が微妙に違ってそうですw。
SpeedPlate着けるとマガジン入らないし。
マルイマガジンだとガス噴きますw。(見た目でパッキンの高さが違う)
フレームがてかてか輝いててち~ぷですしw。
Posted by ぜっぷ at 2010年09月15日 11:33
ぜっぷさんこんばんは!

みなさんの疑問に答えてくれてありがとうございます!
ストーン調スプレーでしたか~。ほんと直したところがぜんぜん分かりませんでしたよ!

そういえば、りきさんがCA G19で内部を全部マルイに入れ替えて、やっと動くようになったって記事書いてたの思い出しました。
CA G17はアルミスライドを安く買ったと自分に言い聞かせるんだ・・・。
Posted by ですだよですだよ at 2010年09月15日 18:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。