読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE

2009年03月21日

PRIMEバレルガイド(旧)

みなさんこんばんは☆

さてさて、WA M4のフローティングバルブを入れ替えたり戻したり、
弾ポロしてみたりしておったワケですけれども、
この間、本山に行って新型(ブルズアイ付属)フローティングバルブが単品で買えるか試してみました。
結果。。。買えます^^;
残念ながら在庫がなく、実際に買ってはこれなかったのですが、単品で売ってくれるそうです。
バレル側に明らかに問題がない、とわかっている方はお試しになると良いかと思います~^^

んで、私はというと

PRIMEバレルガイド(旧)

オークションでPrimeのアルミバレルガイド(チャンバー)を、もうホントに格安で手に入れまして、
わ~いわ~いとやっておりますと、存在すら忘れていた

旧型でしたw
ホップ調整位置が純正と一緒で、いちいちレイルを外さなければいけないアレです。
まぁ安かったからよいのです。(自分の確認ミスだしw)

今や誰も得をしませんが、一応組み込み手順など・・・(私は困ったのでw)

PRIMEバレルガイド(旧)

まずはラバーチャンバーよりも先に、ホップ調整用のギザギザリングと、メタルチャンバーの下半分を挿入します。

PRIMEバレルガイド(旧)

この時点でラバーチャンバーを装着。
ラバーチャンバーは1点でしかうまく収まらないので、方向は気にしなくて良いかと思います。
もちろん前後は間違えないように^^;

ホップ調整リングの凹、メタルチャンバーの丸い窓、ラバーチャンバーの丸い窓が一列に並ぶように装着します。

PRIMEバレルガイド(旧)

メタルチャンバー上半分の凹にラバーチャンバーの凸を合わせて、合体させます。

PRIMEバレルガイド(旧)

PRIMEバレルガイド(旧)

裏側はこのように、ラバーチャンバーを押すバーを忘れずに挟み込みます。

PRIMEバレルガイド(旧)

Prime旧型チャンバーは、こんなところに六角ネジがありますので、合体したら締めこみます。

PRIMEバレルガイド(旧)

ネジを締めこんだらホップ調整リングをかぶせて、バレルにOリングを戻しましょう~。
いつも吹き飛ぶスプリングも忘れずにつけて、完成です。

結果は・・・とりあえず3クリックほどで弾ポロせず発射できるようになりました~♪
ロングレンジでの調整が必要ですが、このパーツはとりあえず効果があるようです。
純正よりも弱ホップで調整できるところがよいですね!

いまさらコレ買う人は皆無だと思いますけど・・・・。ほんと誰が得するんだこの記事w




同じカテゴリー(WA M4)の記事画像
OMEGA X 12.0 FSP
WA M4外装変更
WAM4あまりもの寄せ集め
バイポット?No! Bipod.
LEUPOLD M3レプリカ
B.A.DレバーとP.O.D
同じカテゴリー(WA M4)の記事
 OMEGA X 12.0 FSP (2011-07-02 00:02)
 WA M4外装変更 (2011-06-30 00:00)
 WAM4あまりもの寄せ集め (2011-06-28 03:53)
 バイポット?No! Bipod. (2011-02-18 00:01)
 LEUPOLD M3レプリカ (2010-09-17 00:41)
 B.A.DレバーとP.O.D (2010-09-07 00:05)
Posted by ですだよ at 00:06│Comments(12)WA M4
この記事へのコメント
こんばんわ~

大丈夫です。
私もこのチャンバーで半年戦いましたから・・・
ノーマルに比べたら耐久性は上がっていますし
しかもこのチャンバー新型と違ってポン付けできるんだよなぁ~

ではでは
Posted by kyon2_CTU at 2009年03月21日 01:10
ハンドガード外さない方は、いちいちテイクダウンしなきゃならないんじゃなかったでしたっけ?
だとしたら、大変めんどくさいのでは?
自分はRAS2の方は取り付けが大変なので、HOPは全くいじりませんが
純正ハンドガードは楽だと思いますよ。
Posted by エコー1 at 2009年03月21日 01:33
よふかし~。
あっそうか。
自分がたまぽろしないのはこれのせいかw。
考えても見ませんでしたwww。
今更遅いけど、Anvilさんとこに組み付け手順がwww。
Posted by ぜっぷ at 2009年03月21日 01:37
おはよ~ございます。

今更ですが、弾ポロはノーマルでも頻繁におこる現象でしょうか?
Posted by hide at 2009年03月21日 09:55
kyon2_CTUさんおはようございます!

>しかもこのチャンバー新型と違ってポン付けできるんだよなぁ~

そうそう、バレルソケットに突っ込むときに、
あれ??これたしか削るんじゃなかったか??って思ったんですが
旧型は何の加工も要りませんでした^^
私は頻繁にHOP調整しないんで、これでほぼ満足ですよw
Posted by ですだよですだよ at 2009年03月21日 10:33
エコー1さんおはようございます!

そうですね、HOP調節は大変面倒です・・・。

うちのはDDのオメガレイルタイプなので、頑丈に付けられるぶん、分解は
すっごく手間がかかります^^;

RAS2って下半分だけ外せませんでしたっけ?
Posted by ですだよですだよ at 2009年03月21日 10:40
ぜっぷさんおはようございます!

自分でつけたパーツくらい憶えときましょうよwww

>今更遅いけど、Anvilさんとこに組み付け手順がwww。

ま、この記事自体が今更ですから・・・^^;
Posted by ですだよですだよ at 2009年03月21日 10:43
hideさんおはようございます!

>弾ポロはノーマルでも頻繁におこる現象でしょうか?

最近の機種でブルズアイバレル標準装備のものであれば
頻繁というほど起こることはないかと思いますよ?

私のはかなり初期のものなので、対策が施されていませんので(泣
Posted by ですだよですだよ at 2009年03月21日 10:45
>hideさん

大半の弾ポロは
HOPのテンションを弱める→BB弾が定位置より前進して保持→フローティング・バルブが前進→引き金を引く→BB弾は発射されずいきなりブローバック→次弾がチャンバーに→発射されなかったBB弾が押出され弾ポロ
ブルズアイバレルに付属の白いフローティング・バルブは標準(初期型)の黒いヤツより数ミリ長くなっていますが、HOPのテンションを最弱にすると弾ポロする事があります。(個体差による)
根本的な解決策はやはり負圧バルブ化しかないと思いますが、発売直後なのでレポートが少なくもう少し様子見ですね。
Posted by kyon2_CTU at 2009年03月21日 11:13
kyon2_CTUさん補足サンクスです。

あとはWAのバレルがルーズすぎるってのもありますね。
多分インナーバレルの一定の長さを保ちつつ、初速を法定内にって
ことなんでしょうけど、バレルがガバガバ→チャンバーガバガバ→鬼HOPにせざるを得ないといったとこも問題ですよね。

PDIの海外向けタイトバレルか、最近出たRA TECHの精密バレルを
試してみたいところ(どちらもカットしないとヤバそうですが)


軽量ボルト×負圧化でリコイルがどの程度減るのか、お座敷としては気になります。シューターさんにはベストの選択でしょうね!
Posted by ですだよですだよ at 2009年03月21日 13:46
ですだよさん、kyon2_CTUさん、ありがとうございます。

当方のM4CQB-Rは極初期の物で主として観賞用?としてケースに
入れっぱなしです。明日は休みなので部屋撃ちで検証しようとおもいます。
Posted by hide at 2009年03月21日 16:38
こんばんわ~^^

弾ポロが治って良かったですね~^^

やっぱり初期型はいろいろ問題がありますね・・・
最近の後期型もブルズアイが組み込まれているとは言え、何処まで改善されてるか分からない所ですね。

結局、社外パーツに交換したりと手を加えないといけないんでしょうね・・・
Posted by りき at 2009年03月22日 21:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。