2011年07月18日
カスタム依頼のガイドライン
みなさんこんばんは☆
ありがたいことに、最近カスタム依頼をいただくことが増えてまいりました。
「こんなヘタクソでカスタムとか請け負ってるのかよ」と思われるかもしれませんが、
仲の良いブログ仲間、読者の方など、私の出来る範囲でお手伝いさせていただいています。
(基本的には仲のよい方だけとお考えください)
まぁ、飛び入りでのご依頼でもダメとかいいませんがw
しかしながら、特に宣伝をしているわけでもなく、カスタムやりますよ~とか募集しているわけでもありませんので、一度明確にガイドラインを作っておこうと思ったのでした。
①当ブログでは技術料、工賃といったものは【ほとんど】いただいていません。(依頼主のご好意でパーツをいただくことがあります)
また、材料費のかからないものに関しては、その都度考えます。
私の趣味の範疇で、出来ることをやらせていただきますので、逆に言えば出来ないこともたくさんあります。
②とはいえボランティアではないので、材料費、送料はご負担いただきます。
③製作期間はモノにもよりますが、ハンドガンで一か月ほど。
④主にできること(得意な順ですw)

再塗装

グリップリダクション

ヴィンテージ加工

メルトダウン加工

ナイトサイト製作

1911系ノッチ捲れ対策

痛銃製作

ブルーイング(ヴィンテージ仕上げ。ピカピカ真っ青は無理ですw)

ハイグリップ加工及びスプラッシュペイント、グラデーション塗装
ざっとこういった感じです。
他にも出来ることはありますが、やはり再塗装、仕上げ直しを承ることが圧倒的に多いです。
しかしながらスクラッチ並の加工などは無理ですのでショップにでも相談してください。
初心者とは言いませんが、普通な中級者くらいの腕前でヒマつぶしやネタ切れ対策に製作する程度ですので、そのへんをご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
いろいろ書きましたが、「高いくせになんだこの汚い塗装は!」「自分じゃ出来ないけどよりよいものが欲しい」「変なモノを作りたい」といった方、全力でお手伝いさせていただきます。
私も皆様に支えられて趣味を楽しんでいます。感謝!!!
ありがたいことに、最近カスタム依頼をいただくことが増えてまいりました。
「こんなヘタクソでカスタムとか請け負ってるのかよ」と思われるかもしれませんが、
仲の良いブログ仲間、読者の方など、私の出来る範囲でお手伝いさせていただいています。
(基本的には仲のよい方だけとお考えください)
まぁ、飛び入りでのご依頼でもダメとかいいませんがw
しかしながら、特に宣伝をしているわけでもなく、カスタムやりますよ~とか募集しているわけでもありませんので、一度明確にガイドラインを作っておこうと思ったのでした。
①当ブログでは技術料、工賃といったものは【ほとんど】いただいていません。(依頼主のご好意でパーツをいただくことがあります)
また、材料費のかからないものに関しては、その都度考えます。
私の趣味の範疇で、出来ることをやらせていただきますので、逆に言えば出来ないこともたくさんあります。
②とはいえボランティアではないので、材料費、送料はご負担いただきます。
③製作期間はモノにもよりますが、ハンドガンで一か月ほど。
④主にできること(得意な順ですw)
再塗装
グリップリダクション
ヴィンテージ加工
メルトダウン加工
ナイトサイト製作
1911系ノッチ捲れ対策
痛銃製作
ブルーイング(ヴィンテージ仕上げ。ピカピカ真っ青は無理ですw)
ハイグリップ加工及びスプラッシュペイント、グラデーション塗装
ざっとこういった感じです。
他にも出来ることはありますが、やはり再塗装、仕上げ直しを承ることが圧倒的に多いです。
しかしながらスクラッチ並の加工などは無理ですのでショップにでも相談してください。
初心者とは言いませんが、普通な中級者くらいの腕前でヒマつぶしやネタ切れ対策に製作する程度ですので、そのへんをご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
いろいろ書きましたが、「高いくせになんだこの汚い塗装は!」「自分じゃ出来ないけどよりよいものが欲しい」「変なモノを作りたい」といった方、全力でお手伝いさせていただきます。
私も皆様に支えられて趣味を楽しんでいます。感謝!!!