2010年03月04日
AIMPOINT T-1レプリカ
みなさんこんばんは☆
遅ればせながら、AIMPOINT T-1のレプリカを手に入れましたのでご紹介します。
と、いっても実はかなり前からウチにあったのですが、なんかタイミングを逃していました。

モノはノーベルアームズのCOMBAT AIM H1です。
多くのレプについている、「実物には無い刻印」がないことと、日本製というのが購入の決め手になりました。
同社はハイマウント付きのCOMBAT AIM T1もリリースしておりますが、オクで安かったのでマウントは後で調達すればいいや!と勢いで買ってしまいました。
・・・でもレプのハイマウントはどれも斜めってるという話。失敗したか?!

形状はちょこちょこ違うのですが、雰囲気は出ています。
一番気になるのはエベレーション・ウィンテージ調整ツマミのキャップが平らなところでしょうか?
イボイボが(ry

ドットは滲みなく、クッキリと浮いております。
よくレプのドットを写真に写すと実際よりもキレイに写るのですが、上の画像はほぼ見た目どおりです。
あれなんでなんでしょね?いつも不思議に思います。
ともかく、ウチに転がっている光学機器のなかでは一番キレイに見えますね。
ただ、普段COMPやホロに見慣れているとチューブが小さくて違和感がありますが、みなさんそんなことありません?


このままでは低すぎてM4にはおあずけっぽいので、TMPに乗っけてみました。
B&T公式でもMP9に乗っかってましたね。ちっこいので似合います♪
さて、マウントはどこのが良いものか・・・?
遅ればせながら、AIMPOINT T-1のレプリカを手に入れましたのでご紹介します。
と、いっても実はかなり前からウチにあったのですが、なんかタイミングを逃していました。
モノはノーベルアームズのCOMBAT AIM H1です。
多くのレプについている、「実物には無い刻印」がないことと、日本製というのが購入の決め手になりました。
同社はハイマウント付きのCOMBAT AIM T1もリリースしておりますが、オクで安かったのでマウントは後で調達すればいいや!と勢いで買ってしまいました。
・・・でもレプのハイマウントはどれも斜めってるという話。失敗したか?!

形状はちょこちょこ違うのですが、雰囲気は出ています。
一番気になるのはエベレーション・ウィンテージ調整ツマミのキャップが平らなところでしょうか?
イボイボが(ry
ドットは滲みなく、クッキリと浮いております。
よくレプのドットを写真に写すと実際よりもキレイに写るのですが、上の画像はほぼ見た目どおりです。
あれなんでなんでしょね?いつも不思議に思います。
ともかく、ウチに転がっている光学機器のなかでは一番キレイに見えますね。
ただ、普段COMPやホロに見慣れているとチューブが小さくて違和感がありますが、みなさんそんなことありません?
このままでは低すぎてM4にはおあずけっぽいので、TMPに乗っけてみました。
B&T公式でもMP9に乗っかってましたね。ちっこいので似合います♪
さて、マウントはどこのが良いものか・・・?
Posted by ですだよ at 00:16│Comments(10)
│雑記
この記事へのコメント
ノーヘル中田氏良いですね!(←何の話だw)
レプリカのはやっぱりダットが滲んでたり、中の造りが粗かったり、調整が十分に出来なかったり、エレベーションスクリューが曲がってたり、そりゃもうネタの宝庫ですからね!(←懲りずにもう一個ゲットしましたがw)
イボイボが有りませんが、調整はマイナスドライバーでやるんでそか?(`;・ω・)
マウントはGG&Gの実物がカッコいいですね~
5マソとか手が出ませんがw
レプリカのはやっぱりダットが滲んでたり、中の造りが粗かったり、調整が十分に出来なかったり、エレベーションスクリューが曲がってたり、そりゃもうネタの宝庫ですからね!(←懲りずにもう一個ゲットしましたがw)
イボイボが有りませんが、調整はマイナスドライバーでやるんでそか?(`;・ω・)
マウントはGG&Gの実物がカッコいいですね~
5マソとか手が出ませんがw
Posted by あじゃ at 2010年03月04日 00:50
あじゃさんこんばんは!
>レプリカのはやっぱりダットが滲んでたり、中の造りが粗かったり、調整が十分に出来なかったり、エレベーションスクリューが曲がってたり
そんなことを言って楽しんでいるんだろう?あそこはぐちゃぐちゃじゃないか(謎
で、調整はコインで出来ますw
ダニエルさんのマウントでオフセットも良いなと思ってます^^
>レプリカのはやっぱりダットが滲んでたり、中の造りが粗かったり、調整が十分に出来なかったり、エレベーションスクリューが曲がってたり
そんなことを言って楽しんでいるんだろう?あそこはぐちゃぐちゃじゃないか(謎
で、調整はコインで出来ますw
ダニエルさんのマウントでオフセットも良いなと思ってます^^
Posted by ですだよ
at 2010年03月04日 01:31

こんばんわ~^^
ノーベルアームズなら問題ないですね~^^
ドットは散ってたり滲んでたりしないでちゃんと ● ですよね~!
僕もノーベルのオープンサイト持ってます^^
手持ちのドットサイトの中で一番安物なのに一番ドットがキレイで
高性能という・・・(爆)
オクでよく実物マウント見かけますよね~
高くてとても手が出ませんが・・・
ノーベルで単体でマウント出てませんでしたっけ??
ノーベルアームズなら問題ないですね~^^
ドットは散ってたり滲んでたりしないでちゃんと ● ですよね~!
僕もノーベルのオープンサイト持ってます^^
手持ちのドットサイトの中で一番安物なのに一番ドットがキレイで
高性能という・・・(爆)
オクでよく実物マウント見かけますよね~
高くてとても手が出ませんが・・・
ノーベルで単体でマウント出てませんでしたっけ??
Posted by りき at 2010年03月04日 03:07
T-1はこの位の銃にちょうどよさげですね。
>小さくて違和感がありますが、みなさんそんなことありません?
自分の場合、単に飾り程度にしかおもってなく...www。
>小さくて違和感がありますが、みなさんそんなことありません?
自分の場合、単に飾り程度にしかおもってなく...www。
Posted by ぜっぷ
at 2010年03月04日 07:29

お、いつのまにTMPにレールがついてますね。
ノーベルアームズはマークとかカッコいいし、自分はノーベルアームズの刻印があってもいいのにと思うんですけどね。
やっぱり日本製はいいです。
ノーベルアームズはマークとかカッコいいし、自分はノーベルアームズの刻印があってもいいのにと思うんですけどね。
やっぱり日本製はいいです。
Posted by エコー1 at 2010年03月04日 08:13
こんちわ~
>実物には無い刻印
最初はあるのが正解かと思ってましたw
G&Pのには電池キャップに印刷してるので、それをあじゃさんみたいにエベレーション・ウィンテージ調整ツマミのキャップを薄くするとソレらしくなる?!なんてずっと考えてます。
>実物には無い刻印
最初はあるのが正解かと思ってましたw
G&Pのには電池キャップに印刷してるので、それをあじゃさんみたいにエベレーション・ウィンテージ調整ツマミのキャップを薄くするとソレらしくなる?!なんてずっと考えてます。
Posted by メラリー
at 2010年03月04日 08:23

ぜっぷさんこんにちは!
MAGPUL DVDでM249にT-1が付いてたのにはビックリしましたwちっちゃすぎて逆に不便じゃないのか?!
>単に飾り程度にしかおもってなく...www。
折角だから撃ちましょうぜバンバンw
MAGPUL DVDでM249にT-1が付いてたのにはビックリしましたwちっちゃすぎて逆に不便じゃないのか?!
>単に飾り程度にしかおもってなく...www。
折角だから撃ちましょうぜバンバンw
Posted by ですだよ
at 2010年03月04日 11:51

エコー1さんこんにちは!
マウントは友人の助けで無事に見つけることができました。ペラっとしたもんかと思ったら意外とシッカリしてます。
日本のメーカーももっと光学機器いっぱい出して欲しいですね。
マウントは友人の助けで無事に見つけることができました。ペラっとしたもんかと思ったら意外とシッカリしてます。
日本のメーカーももっと光学機器いっぱい出して欲しいですね。
Posted by ですだよ
at 2010年03月04日 11:56

メラリーさんこんにちは!
T-1の実物が出まわりはじめたころ、同じく刻印はあるものと無いものがあるんだと思ってましたw
キャップ自体は薄くするのはカンタンなんですけどねぇ。それに合わせて基部をめり込ませるとか変態さんしか出来ないです\(^o^)/
T-1の実物が出まわりはじめたころ、同じく刻印はあるものと無いものがあるんだと思ってましたw
キャップ自体は薄くするのはカンタンなんですけどねぇ。それに合わせて基部をめり込ませるとか変態さんしか出来ないです\(^o^)/
Posted by ですだよ
at 2010年03月04日 11:59

すんません、りきさん飛ばしてました^^;
ちゃんと「・」に見えるってよいですよね。今まで「‘」こんなんばっかでしたw
実物マウントは定番のLaRueよりカッコイイのがいろいろありますよね。中古の実COMPが買える値段ですが・・・w
ちゃんと「・」に見えるってよいですよね。今まで「‘」こんなんばっかでしたw
実物マウントは定番のLaRueよりカッコイイのがいろいろありますよね。中古の実COMPが買える値段ですが・・・w
Posted by ですだよ
at 2010年03月04日 12:06
