2009年12月20日
なんぞこれーッ!!!
みなさんこんばんは☆
ウチのM4、なんだかチャージングハンドルを引くとジャリっというのです。
撃っているときには抵抗は感じないのですが、チャーハン引くと何故かジャリっ・・・。
見てみた。

え~引くわぁ・・・。
これはSHOOTERの5ポジションストックで、リアルサイズとナンバー刻印が無いのが気に入って買ったモノなんですが、内部がガタガタに崩壊しています。
崩れたカスなんかには全く気が付かなかったんですけれども、ま、まさか最初から?!
さすがに修正不可能なので、初めて使うG&Pの6ポジションをお取りよせ~。

んん?!ボルトストップが掛からない。寒さのせいでしょか?マガジンはティンティンに温めているのですけれども?
イヤ、どうもボルトがフルストロークしていないようです。

なんか出てきたw
G&Pのバッファーチューブにはラバーバッファー3つのほかに、チューブ本体にもう一つ接着されておりました。後部の穴から長い棒を突っ込んで押し出します。
めんどくさいなぁ~。とりあえずこんなものかな?
いいえ、カンタンに交換出来ると思われたバッファーチューブとの格闘はまだ続くのでした・・・・。
ウチのM4、なんだかチャージングハンドルを引くとジャリっというのです。
撃っているときには抵抗は感じないのですが、チャーハン引くと何故かジャリっ・・・。
見てみた。
え~引くわぁ・・・。
これはSHOOTERの5ポジションストックで、リアルサイズとナンバー刻印が無いのが気に入って買ったモノなんですが、内部がガタガタに崩壊しています。
崩れたカスなんかには全く気が付かなかったんですけれども、ま、まさか最初から?!
さすがに修正不可能なので、初めて使うG&Pの6ポジションをお取りよせ~。
んん?!ボルトストップが掛からない。寒さのせいでしょか?マガジンはティンティンに温めているのですけれども?
イヤ、どうもボルトがフルストロークしていないようです。
なんか出てきたw
G&Pのバッファーチューブにはラバーバッファー3つのほかに、チューブ本体にもう一つ接着されておりました。後部の穴から長い棒を突っ込んで押し出します。
めんどくさいなぁ~。とりあえずこんなものかな?
いいえ、カンタンに交換出来ると思われたバッファーチューブとの格闘はまだ続くのでした・・・・。
Posted by ですだよ at 00:09│Comments(20)
│WA M4
この記事へのコメント
これは見事に崩壊してますね~
南無~(>人<*)
ウチのSHOOTER君はずいぶん前に引退しましたが。
ところでG&Pのチューブって太くないですか?
南無~(>人<*)
ウチのSHOOTER君はずいぶん前に引退しましたが。
ところでG&Pのチューブって太くないですか?
Posted by kyon2_CTU
at 2009年12月20日 00:22

kyon2_CTUさんこんばんは!おひさですねぇ~♪
SHOOTER君の次はなにつかってるんです?
G&Pのチューブは太いです!次回はそのせいでまたひと手間がw
SHOOTER君の次はなにつかってるんです?
G&Pのチューブは太いです!次回はそのせいでまたひと手間がw
Posted by ですだよ
at 2009年12月20日 00:39

何やらチューブが鬼門になってますな(;´Д`)
内側がガタガタって、鋳造のスなんですか?(`;・ω・)
内側がガタガタって、鋳造のスなんですか?(`;・ω・)
Posted by あじゃ at 2009年12月20日 01:05
あじゃさんこんばんは!
もう結局実物が買える位投資してる気が(3本目w)
>内側がガタガタって、鋳造のスなんですか?(`;・ω・)
そうっスw奥のほうにも雪山のクレバスのごとくいっぱいあるんですよぉ~w
もう結局実物が買える位投資してる気が(3本目w)
>内側がガタガタって、鋳造のスなんですか?(`;・ω・)
そうっスw奥のほうにも雪山のクレバスのごとくいっぱいあるんですよぉ~w
Posted by ですだよ
at 2009年12月20日 01:20

なんかブログでかくなってますね全体的にww
と言うか!!内部がそんな事になるなんてww
おそろしいですなwそれの破片がバッファーのおかげで機械部に入らなかっただけ良かったですね。入ってたことを考えると恐ろしい((〇言〇;))
ありゃ?でも・・・ボルト後退してから壊れたなら入るかもしれませんね(^-^;)
と言うか!!内部がそんな事になるなんてww
おそろしいですなwそれの破片がバッファーのおかげで機械部に入らなかっただけ良かったですね。入ってたことを考えると恐ろしい((〇言〇;))
ありゃ?でも・・・ボルト後退してから壊れたなら入るかもしれませんね(^-^;)
Posted by 黒蓮 at 2009年12月20日 02:52
おはです。
>SHOOTER君の次はなにつかってるんです?
1号機、2号機ともにコレです。
http://www.ebairsoft.com/vltor-buffer-tube-piece-ex119-p-2650.html
エレメント製ですが意外とイイです。
ドラ氏の所で1本1290円ナリ。
>SHOOTER君の次はなにつかってるんです?
1号機、2号機ともにコレです。
http://www.ebairsoft.com/vltor-buffer-tube-piece-ex119-p-2650.html
エレメント製ですが意外とイイです。
ドラ氏の所で1本1290円ナリ。
Posted by kyon2_CTU
at 2009年12月20日 09:43

黒蓮さんこんにちは!
ブログでかくなりました♪
どんな環境でも見やすく表示されているとよいのですが。
ボルトにはキズはまったくありませんでしたが、破片をはさんで動いたら・・・と考えるとゾクゾクします(ドM
ブログでかくなりました♪
どんな環境でも見やすく表示されているとよいのですが。
ボルトにはキズはまったくありませんでしたが、破片をはさんで動いたら・・・と考えるとゾクゾクします(ドM
Posted by ですだよ
at 2009年12月20日 13:22

>kyon2_CTUさん
見てきました!
底のVLTOR刻印がいい感じですね。しかもワンピースとな。
これで1290円は買いだー!
見てきました!
底のVLTOR刻印がいい感じですね。しかもワンピースとな。
これで1290円は買いだー!
Posted by ですだよ
at 2009年12月20日 13:24

悲惨な状態ですね・・・南無(-人ー)チーン
チャーハンやボルトに負担が掛かっていそうですね
チューブが太いのは、ひょっとしてマルイM4規格のストックを使用するためかな?
なんて思ってますが、どうでしょうか?
チャーハンやボルトに負担が掛かっていそうですね
チューブが太いのは、ひょっとしてマルイM4規格のストックを使用するためかな?
なんて思ってますが、どうでしょうか?
Posted by 0,S,S at 2009年12月20日 13:31
なんか中で崩壊してますね。
こういうのは初めて見ました。
バッファーが原因てことは無いですかね?
こういうのは初めて見ました。
バッファーが原因てことは無いですかね?
Posted by エコー1 at 2009年12月20日 16:51
0,S,Sさんこんばんは!
確かにマルイ用ですとピッタリなようですね。
そして、根元近くに変な段差があります・・・。
もしかしたらマルイ用の余りをWAに合わせるためにネジ部分だけ取り替えたのかも?!!
確かにマルイ用ですとピッタリなようですね。
そして、根元近くに変な段差があります・・・。
もしかしたらマルイ用の余りをWAに合わせるためにネジ部分だけ取り替えたのかも?!!
Posted by ですだよ
at 2009年12月20日 18:38

エコー1さんこんばんは!
バッファーはアルミ削りだしで、チューブはアルミ鋳物と思われますが、バッファーはほぼ無傷なんですよ。
そしてなによりかなり崩壊しているのにカスが出てきてないんです。
ぜんぜん気が付きませんでしたが、最初からっぽいですorz
バッファーはアルミ削りだしで、チューブはアルミ鋳物と思われますが、バッファーはほぼ無傷なんですよ。
そしてなによりかなり崩壊しているのにカスが出てきてないんです。
ぜんぜん気が付きませんでしたが、最初からっぽいですorz
Posted by ですだよ
at 2009年12月20日 18:41

言えばあげたのに、G&Pのバッファーチューブw
キラッ☆
キラッ☆
Posted by はるしろ☆ at 2009年12月20日 21:46
はるしろさんこんばんは!
え、言えばよかったwって持ってるって知らないです^^;
そして鬱病患者に毎回プレッシャーをかけるのはヤメレ・・・。
え、言えばよかったwって持ってるって知らないです^^;
そして鬱病患者に毎回プレッシャーをかけるのはヤメレ・・・。
Posted by ですだよ
at 2009年12月21日 00:27

戦友<とも>は持ちつ持たれつだぜ?
パーツ類で何かあれば大いに相談してくるよろし。。。
まぁキラッ☆は勘弁したってw
最近俺の中で語尾につけるのがはやってる(キモ
そして、やった・・・
見事にトリガーガードの付け根折りました。
あーあ、まぁいっかぁ・・・w
パーツ類で何かあれば大いに相談してくるよろし。。。
まぁキラッ☆は勘弁したってw
最近俺の中で語尾につけるのがはやってる(キモ
そして、やった・・・
見事にトリガーガードの付け根折りました。
あーあ、まぁいっかぁ・・・w
Posted by はるしろ☆ at 2009年12月21日 00:51
のりおくれorz。
自分のG&Pパチモン5KUはストックリングの山が崩壊しかけw。
(ドラ品とそうでないのあり)
>パーツ類で何かあれば大いに相談してくるよろし。。。
相談してね!。自分もあまってるしw。
自分のG&Pパチモン5KUはストックリングの山が崩壊しかけw。
(ドラ品とそうでないのあり)
>パーツ類で何かあれば大いに相談してくるよろし。。。
相談してね!。自分もあまってるしw。
Posted by ぜっぷ
at 2009年12月21日 09:47

>はるしろ☆さん
ありがたやw今度なんかあったら聞いてから買おうw
>そして、やった・・・
見事にトリガーガードの付け根折りました。
うわあああああ!!私もやりました。修正してもやっぱ気になって新しいフレーム買っちゃいましたorz
ありがたやw今度なんかあったら聞いてから買おうw
>そして、やった・・・
見事にトリガーガードの付け根折りました。
うわあああああ!!私もやりました。修正してもやっぱ気になって新しいフレーム買っちゃいましたorz
Posted by ですだよ
at 2009年12月21日 12:40

ぜっぷさんおはです。
>ストックリングの山が崩壊しかけw。
どんな作り方するとそうなるんだろ。単純で強度が必要なパーツなのに^^;
パーツはみんなで持ちつ持たれつでいきますかー♪
>ストックリングの山が崩壊しかけw。
どんな作り方するとそうなるんだろ。単純で強度が必要なパーツなのに^^;
パーツはみんなで持ちつ持たれつでいきますかー♪
Posted by ですだよ
at 2009年12月21日 12:43

山はさんで隣なんやし~
この時期雪ドリしたくて仕方が無いし~
冬ガス持って参上しまっせw
フレーム・・・
買いなおし・・・しましたw
この時期雪ドリしたくて仕方が無いし~
冬ガス持って参上しまっせw
フレーム・・・
買いなおし・・・しましたw
Posted by はるしろ☆ at 2009年12月21日 23:20
>はるしろ☆さん
やっぱり買い直しですか。
もう、なんというか、南無・・・。
やっぱり買い直しですか。
もう、なんというか、南無・・・。
Posted by ですだよ
at 2009年12月22日 00:41
