2008年09月26日
WA M4スリングアダプター
みなさんこんばんは☆
久々のWA M4ネタですが、今回はスリングアダプター(ストックリング?)を交換してみました。

珍しく実物パーツじゃあないか!w
アメリカのGRSCというメーカーのAR15用スリングアダプターです。
CQBにはCQD?!が定番ですが、コレを選んだのは左右対称形であることと、スリングをダイレクトに取り付けられるためです。そして安いとこもステキw

なんの苦労もなく付きました。強固に固定されています。
購入のポイント、ストラップを通すスリットが両側に空いており、フックを通す穴も付いています。
私はフックは本体にキズがつくし、カチャカチャうるさいのでキライです。

1インチ幅のスリングがちょうどよいみたいです^^
やはりダイレクトに付けると安心感があります。お座敷シューターのくせに変なこだわりでしょうか・・・・。
ところでバンジースリングって肩に食い込んで痛いのですが、みなさんどうですか?

前から見るとこんな感じです。(もうスリング外しちゃってるじゃん!)
ノーマルと比べてとてもゴツくてメカメカしてて気に入りました♪
こういう自己満足パーツに手を付け始めると止まらないですね~!
久々のWA M4ネタですが、今回はスリングアダプター(ストックリング?)を交換してみました。
珍しく実物パーツじゃあないか!w
アメリカのGRSCというメーカーのAR15用スリングアダプターです。
CQBにはCQD?!が定番ですが、コレを選んだのは左右対称形であることと、スリングをダイレクトに取り付けられるためです。そして安いとこもステキw
なんの苦労もなく付きました。強固に固定されています。
購入のポイント、ストラップを通すスリットが両側に空いており、フックを通す穴も付いています。
私はフックは本体にキズがつくし、カチャカチャうるさいのでキライです。
1インチ幅のスリングがちょうどよいみたいです^^
やはりダイレクトに付けると安心感があります。お座敷シューターのくせに変なこだわりでしょうか・・・・。
ところでバンジースリングって肩に食い込んで痛いのですが、みなさんどうですか?
前から見るとこんな感じです。(もうスリング外しちゃってるじゃん!)
ノーマルと比べてとてもゴツくてメカメカしてて気に入りました♪
こういう自己満足パーツに手を付け始めると止まらないですね~!
Posted by ですだよ at 01:02│Comments(7)
│WA M4
この記事へのコメント
またまたこんばんゎ^^;
私もお座敷シューターでプリキング専門ですが、何故か所有銃は一通りスリングついてます^^;
担いで運ぶことなんてあり得ないんですがね(__)
VSR・MP5・P90は共用、トンプソンはKM、AKとガーランドは純正スリングと困らず買えたのですが、今は733につけるスリングで悩んでますね(;´д`)
733はコンセプトがブラックホークダウンなので、流行りのバンジースリング欲しいですが最先端すぎかなぁと(;^_^A
というか並べるとおかしなラインナップだなぁ…所有銃(~_~;)
私もお座敷シューターでプリキング専門ですが、何故か所有銃は一通りスリングついてます^^;
担いで運ぶことなんてあり得ないんですがね(__)
VSR・MP5・P90は共用、トンプソンはKM、AKとガーランドは純正スリングと困らず買えたのですが、今は733につけるスリングで悩んでますね(;´д`)
733はコンセプトがブラックホークダウンなので、流行りのバンジースリング欲しいですが最先端すぎかなぁと(;^_^A
というか並べるとおかしなラインナップだなぁ…所有銃(~_~;)
Posted by kilo at 2008年09月26日 01:26
kiloさんまたまたどうもです~。
いつでも大歓迎ですよ~☆
銃のラインナップ・・・大戦モノと最新モノの狭間でハァハァしているわけですね!(コラ
BHDの733というと、フロントサイトに結んでたスリングが印象的でしたよね!
いつでも大歓迎ですよ~☆
銃のラインナップ・・・大戦モノと最新モノの狭間でハァハァしているわけですね!(コラ
BHDの733というと、フロントサイトに結んでたスリングが印象的でしたよね!
Posted by ですだよ
at 2008年09月26日 03:48

おはようございます。
シンプルなスリングアダプターも良いですね。
私はキングアームズのQDスリングアダプターを取付けています。
しかし、左右後ろスリングの取付け位置を変更できるのは良いのですが、見た目がゴツ過ぎて今一だと感じておりました。
私もお座敷派で殆んど飾っているだけなのですが、シンプルなもの良いんじゃないかと購入を検討中です。
バンジースリングを使用したことがないのでG&Pのスリング付きのを購入しようか悩んでおります。
シンプルなスリングアダプターも良いですね。
私はキングアームズのQDスリングアダプターを取付けています。
しかし、左右後ろスリングの取付け位置を変更できるのは良いのですが、見た目がゴツ過ぎて今一だと感じておりました。
私もお座敷派で殆んど飾っているだけなのですが、シンプルなもの良いんじゃないかと購入を検討中です。
バンジースリングを使用したことがないのでG&Pのスリング付きのを購入しようか悩んでおります。
Posted by USP at 2008年09月26日 08:35
おはようございます。
カッコいいですね!
WAのM4はリア周りに実物パーツが付くので・・・お財布が・・・
次はVLTORのバッファーチューブあたりはどうですか?
>kiloさん
M733はBHDのイメージならパラコードできまりでしょう!
カッコいいですね!
WAのM4はリア周りに実物パーツが付くので・・・お財布が・・・
次はVLTORのバッファーチューブあたりはどうですか?
>kiloさん
M733はBHDのイメージならパラコードできまりでしょう!
Posted by kyon2_CTU at 2008年09月26日 09:16
USPさんこんにちは~!
G&Pのスリング付きは悪くないと思います。
実は私も選択肢の一つにいれてまして迷いましたw
なにげにスリングだけでも結構高いものもありますのでセットであの価格はいいと思いますよ?!
G&Pのスリング付きは悪くないと思います。
実は私も選択肢の一つにいれてまして迷いましたw
なにげにスリングだけでも結構高いものもありますのでセットであの価格はいいと思いますよ?!
Posted by ですだよ
at 2008年09月26日 14:18

kyon2_CTUさんどうもです!
>VLTORのバッファーチューブあたりはどうですか?
うっ・・・悪魔のささやきが聞こえるw
バッファーチューブ欲しいです!もしくはスプリングガイドですかねぇ。
>VLTORのバッファーチューブあたりはどうですか?
うっ・・・悪魔のささやきが聞こえるw
バッファーチューブ欲しいです!もしくはスプリングガイドですかねぇ。
Posted by ですだよ
at 2008年09月26日 14:23

>2008年09月26日 09:16
>kyon2_CTU
>>kiloさん
>M733はBHDのイメージならパラコードできまりでしょう!
初めましてこんばんはm(__)m
ですよね(^3^)/
パラコード編み編みしちゃうかもです(^o^ゞ
しかし、よく見ると二点スリングの接続部だけがパラコードみたいになってるデルタとかいますし(;´д`)
どうしたら良いか悩んでます(__)
思いきってとりあえずパラコード二重に引っかけとくだけとか^^;
>kyon2_CTU
>>kiloさん
>M733はBHDのイメージならパラコードできまりでしょう!
初めましてこんばんはm(__)m
ですよね(^3^)/
パラコード編み編みしちゃうかもです(^o^ゞ
しかし、よく見ると二点スリングの接続部だけがパラコードみたいになってるデルタとかいますし(;´д`)
どうしたら良いか悩んでます(__)
思いきってとりあえずパラコード二重に引っかけとくだけとか^^;
Posted by kilo at 2008年09月27日 01:10