2011年06月03日
GHK AKMのノズルを見てみる
みなさんこんばんは☆
フィギュア記事はなにげに好評だったようで、何故かアクセスが急にあがりまして嬉しくも微妙な気分です。
これからはたまにおもちゃレビューも挟もうかなw

ULTIMAKとか邪道だわーほんとひくわーw

さてさて、以前の記事で完治したと思ったAKMですが、カラ撃ちとセミは調子いいのですが、たまーにフルで弾を入れて撃つと引っかかりのような感じがあって気持ち悪いんです。
今までボルトのネジが抜けなかったんですが、久しぶりにいじってみると抜けたのでノズルを見てみると・・・。

ノズルのOリングがブカブカなんです。
ボルトに入れてみると、ブニブニと変な力がかかっています。
一応動いてはいるものの、これはなんだか精神衛生上非常によろしくないんだぜ。

で、各社M4用の合いそうなOリングをいろいろ試してみました。
太さは似た感じなのですが、やっぱりM4用では小さすぎるようで、ノズルとボルトはスッコスコ。
予想通り盛大に生ガスを噴いて終わりました。ボシューーー(´・ω・`)=3

困ったときのホームセンターwで、水道補修用のOリングをいくつか買ってみたところ、15というサイズがよさげでした。
が、今度は太さがすこ~し足りないようでスカスカ。ノズルの凹にシールテープを巻いた上から装着しました。
結局コレ!というものが見つからなかったのですが、動いているからまぁいいか。
それにしてもGHK AKM用のパーツはぜんぜん情報が出てきてませんなぁ。
WEのM16とかもうスチールパーツ出るっぽいのにね。
【おまけ】

これは・・・
フィギュア記事はなにげに好評だったようで、何故かアクセスが急にあがりまして嬉しくも微妙な気分です。
これからはたまにおもちゃレビューも挟もうかなw
ULTIMAKとか邪道だわーほんとひくわーw
さてさて、以前の記事で完治したと思ったAKMですが、カラ撃ちとセミは調子いいのですが、たまーにフルで弾を入れて撃つと引っかかりのような感じがあって気持ち悪いんです。
今までボルトのネジが抜けなかったんですが、久しぶりにいじってみると抜けたのでノズルを見てみると・・・。
ノズルのOリングがブカブカなんです。
ボルトに入れてみると、ブニブニと変な力がかかっています。
一応動いてはいるものの、これはなんだか精神衛生上非常によろしくないんだぜ。
で、各社M4用の合いそうなOリングをいろいろ試してみました。
太さは似た感じなのですが、やっぱりM4用では小さすぎるようで、ノズルとボルトはスッコスコ。
予想通り盛大に生ガスを噴いて終わりました。ボシューーー(´・ω・`)=3
困ったときのホームセンターwで、水道補修用のOリングをいくつか買ってみたところ、15というサイズがよさげでした。
が、今度は太さがすこ~し足りないようでスカスカ。ノズルの凹にシールテープを巻いた上から装着しました。
結局コレ!というものが見つからなかったのですが、動いているからまぁいいか。
それにしてもGHK AKM用のパーツはぜんぜん情報が出てきてませんなぁ。
WEのM16とかもうスチールパーツ出るっぽいのにね。
【おまけ】

これは・・・
Posted by ですだよ at 00:02│Comments(18)
│AK GBB
この記事へのコメント
こんばんは。
補修用のOリングはあると便利ですよね。自分はセット販売している物を買いました。
AKMのガス漏れにちょうどいいOリングがあって助かりましたね。Xリングなる物もあって色々と検証してみたいですね。
材質もNBR以外にシリコンやらいろいろ種類があるので、機会があったら試してみたいですね。
ストック関係は相変わらず届きません(笑)
補修用のOリングはあると便利ですよね。自分はセット販売している物を買いました。
AKMのガス漏れにちょうどいいOリングがあって助かりましたね。Xリングなる物もあって色々と検証してみたいですね。
材質もNBR以外にシリコンやらいろいろ種類があるので、機会があったら試してみたいですね。
ストック関係は相変わらず届きません(笑)
Posted by 輸入代行の逸品屋
at 2011年06月03日 00:12

うちの近所のホームセンターはシールテープもOリングも置いてないんですよ。
本当に広いばかりで欲しい物が何も揃えられない店なんです。
本当に広いばかりで欲しい物が何も揃えられない店なんです。
Posted by エコー1
at 2011年06月03日 00:28

スチールアウターバレルはそろそろ出るらしいですよ
http://bit.ly/krUc2Z
http://bit.ly/krUc2Z
Posted by さもおん at 2011年06月03日 00:29
輸入代行の逸品屋さんこんばんは!
やっぱOリングは買いだめ!
ガンショップで売ってるやつはボッタクリすぎ&怪しいので普通にホームセンターで日本製買うのがいいですよね。
>Xリング
ググってみました。潰れて表面積が増えるというモノなんですね。バルブとかによさげ?
>ストック関係は相変わらず届きません(笑)
ロシアンクオリティ!ウラー!
やっぱOリングは買いだめ!
ガンショップで売ってるやつはボッタクリすぎ&怪しいので普通にホームセンターで日本製買うのがいいですよね。
>Xリング
ググってみました。潰れて表面積が増えるというモノなんですね。バルブとかによさげ?
>ストック関係は相変わらず届きません(笑)
ロシアンクオリティ!ウラー!
Posted by ですだよ
at 2011年06月03日 01:15

エコー1さんこんばんは!
クルツちゃんかわいそうです(´・ω・`)
もしよかったらOリング送りますよ~!
大体のサイズがわかれば近そうなものを何種類か!
クルツちゃんかわいそうです(´・ω・`)
もしよかったらOリング送りますよ~!
大体のサイズがわかれば近そうなものを何種類か!
Posted by ですだよ
at 2011年06月03日 01:17

さもおんさん初めまして!情報ありがとうございます♪
このSAMOONってとこはスチールピストンも作ってたし、GHKに力入れていくんですかね~?
とにかく、アルミで萎え~なバレルがスチール化できるのは良いですな。
首元の寸法が正確だといいなぁ( ´Д`)。oO○
このSAMOONってとこはスチールピストンも作ってたし、GHKに力入れていくんですかね~?
とにかく、アルミで萎え~なバレルがスチール化できるのは良いですな。
首元の寸法が正確だといいなぁ( ´Д`)。oO○
Posted by ですだよ
at 2011年06月03日 01:21

うお!結構な大口径ですな~
黒くて太いピストン萌え♪←決して卑猥な意味では(ry
黒くて太いピストン萌え♪←決して卑猥な意味では(ry
Posted by あじゃ at 2011年06月03日 01:49
あじゃさんこんばんは!
そうなんですよ~。
大口径&フローティングバルブがかなりブローバック側に寄っているので、動きはいいけど初速は・・・って感じですw
またなにかおかしくなりそうで、タイトなバレルを入れるかどうか悩んでますw
そうなんですよ~。
大口径&フローティングバルブがかなりブローバック側に寄っているので、動きはいいけど初速は・・・って感じですw
またなにかおかしくなりそうで、タイトなバレルを入れるかどうか悩んでますw
Posted by ですだよ
at 2011年06月03日 02:12

おはざんす。
前回の記事には書き込みできなかったじょ~。
きんも~☆とか書き込もうかと思いましたがw。(冗談です)
Oリングはカタログではメチャ種類ありますが、1個単位で買えないんですよね~。
100ヶとかいらんちゅ~にって感じですw。
ホムセンの安くて良いのですが、微妙にサイズ違ったりしますよね。
ラジコンパーツでも色々あるみたいなのでそっちで物色してみるのも手かも。
前回の記事には書き込みできなかったじょ~。
きんも~☆とか書き込もうかと思いましたがw。(冗談です)
Oリングはカタログではメチャ種類ありますが、1個単位で買えないんですよね~。
100ヶとかいらんちゅ~にって感じですw。
ホムセンの安くて良いのですが、微妙にサイズ違ったりしますよね。
ラジコンパーツでも色々あるみたいなのでそっちで物色してみるのも手かも。
Posted by ぜっぷ at 2011年06月03日 06:34
はざっス!
>Oリング
ほい。
http://waki-sho.com/products/list.php?category_big_id=2&category_id=1
>Oリング
ほい。
http://waki-sho.com/products/list.php?category_big_id=2&category_id=1
Posted by SGW at 2011年06月03日 07:17
↑うを。
これはよい情報。
ある程度纏め買いすれば、送料分ペイできるかな。
これはよい情報。
ある程度纏め買いすれば、送料分ペイできるかな。
Posted by ぜっぷ at 2011年06月03日 09:28
ぜっぷさんこんばんは!
痛い記事は華麗にスルーでお願いしますw
ホームセンターだと大きいOリングにはほとんど不自由しませんが、バルブやらインナーバレル関係の小さなものは完璧には揃いませんよね。
お座敷連合で大人買いがベスト?w
痛い記事は華麗にスルーでお願いしますw
ホームセンターだと大きいOリングにはほとんど不自由しませんが、バルブやらインナーバレル関係の小さなものは完璧には揃いませんよね。
お座敷連合で大人買いがベスト?w
Posted by ですだよ
at 2011年06月03日 21:22

SGWさんこんばんは!
情報あざっす!こんなにもOリング/パッキンの世界はディープなのか。
在庫数のケタがすごすぎて笑いましたw
情報あざっす!こんなにもOリング/パッキンの世界はディープなのか。
在庫数のケタがすごすぎて笑いましたw
Posted by ですだよ
at 2011年06月03日 21:26

ハンドガード意外にあってますねwww
既にカートに実銃用M4ストックアダプタとSUREFIREハンドガードが入っているとは流石です
中華ガスブロのOリングってたいてい劣化しているのが困りものですよね^^;
既にカートに実銃用M4ストックアダプタとSUREFIREハンドガードが入っているとは流石です
中華ガスブロのOリングってたいてい劣化しているのが困りものですよね^^;
Posted by ひとりの義勇兵 at 2011年06月03日 22:42
ひとりの義勇兵さんこんばんは!
>既にカートに実銃用M4ストックアダプタとSUREFIREハンドガードが入っているとは流石です
いやいやいやwwそんなお金ありませんwww
中華Oリングは基本的に交換しないといけないのに、不思議なサイズが多くて困ります。
マルイなんかはホームセンターで揃っちゃいますけどね。
>既にカートに実銃用M4ストックアダプタとSUREFIREハンドガードが入っているとは流石です
いやいやいやwwそんなお金ありませんwww
中華Oリングは基本的に交換しないといけないのに、不思議なサイズが多くて困ります。
マルイなんかはホームセンターで揃っちゃいますけどね。
Posted by ですだよ
at 2011年06月03日 23:35

やっぱり困ったときはホームセンターなんですね
私もWA系マガジン補修の時にお世話になっています
GHK製品が大変なんでしょうかね、それともAKシリーズのみでしょうか、、、
私もWA系マガジン補修の時にお世話になっています
GHK製品が大変なんでしょうかね、それともAKシリーズのみでしょうか、、、
Posted by 飛燕 at 2011年06月04日 00:09
飛燕さんこんばんは!
やっぱホームセンターですよw
WAM4用のOリングセットとかガンショップで買うとぼったくりですし^^;
多分前のAKS74Uもちゃんと動くまで苦労したので、やっぱGHKの製品が適当なのかなぁ(´・ω・`)
でも箱出しでマルイの電動みたいに撃てるGBBがあったら・・・多分欲しくない!w
やっぱホームセンターですよw
WAM4用のOリングセットとかガンショップで買うとぼったくりですし^^;
多分前のAKS74Uもちゃんと動くまで苦労したので、やっぱGHKの製品が適当なのかなぁ(´・ω・`)
でも箱出しでマルイの電動みたいに撃てるGBBがあったら・・・多分欲しくない!w
Posted by ですだよ
at 2011年06月04日 00:28

ですだよさん
AKM用スチールアウターバレル購入したら、改良版OリングとGHKシリコングリス、改良版マガジンキャッチピンが付属してきました。
改良型Oリングにしたら良い感じです。初速は室温30度で0.7~0.8J出ました。
(チャンバーパッキンをプロメテウスのハードタイプに交換しています。)
参考になれば幸いです^^
AKM用スチールアウターバレル購入したら、改良版OリングとGHKシリコングリス、改良版マガジンキャッチピンが付属してきました。
改良型Oリングにしたら良い感じです。初速は室温30度で0.7~0.8J出ました。
(チャンバーパッキンをプロメテウスのハードタイプに交換しています。)
参考になれば幸いです^^
Posted by 輸入代行の逸品屋
at 2011年07月20日 00:13
