読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2011年01月30日

50万HIT記念ぷれぜんと☆抽選

みなさんこんにちは☆

昨日は歌舞伎鑑賞に行ってきました。
ハァ?お前狂ったの?!とか言われてしまいそうですが、実は古典芸能や美術館に行ったりするのが好きでしてなかなか有意義な時間を過ごしたのでありました。

しかあし!ハプニング発生。
お囃子の台詞を理解しようと、脳をフル回転させて口語訳しながら見ているさなか、左ナナメ後ろから
「ピピッ カッチ・・・ピピッ」と不穏な音が・・・。
そう、写真を撮っているバカがいたのです。

挙句の果てに、写りが悪かったのかフラッシュを焚きやがったのです。当然、会場は一瞬凍りつきました。
瞬間、目が合いました。くたびれたおっさんです。
周りの刺すような視線に文字通り刺し殺されているかのような怯えた表情・・・イラッ☆

幕が下りた後、即座に立ち上がるおっさん・・・と私。
係員に突き出してやろうと、すぐに追いかけてみたのですが、ダッシュで逃げたのかどこにもいない・・・。
後悔のあまり昨夜は悶々と寝られない夜を過ごしたのでありました。


あ、さて。
一部の、ごく一部の方がとっても楽しみにしてくださっているであろう、50万HIT記念品の抽選をしましたよ!
まぁそういったワケで昨晩は更新が出来ませんでしたので、私にしては珍しい時間に投稿です。

抽選方法はシンプルにクジ引きですよ~。



6枚のクジを箱(というかティッシュケース)に入れまして、いざっ!引きます!

エントリーおさらい
①のりすけおじさんさん
②メラリーさん
③りきさん
④さんじさん
⑤K-goNさん
⑥あーみーさん



じらしプレイ。



当選は
②番 メラリーさんでした!
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!ございます♪

外れてしまったみなさま、順調にいけば半年後?くらいにまたやりますので、ご参加くださいね!
次回はみんなが欲しがる豪華賞品?!かも?!

イヤ、ないな!!!ウチっぽいなにかだよ!!  

Posted by ですだよ at 16:09Comments(24)雑記

2011年01月29日

50万HIT記念ぷれぜんと☆集計

みなさんこんばんは☆

50万HITの記念品プレゼントですが、そろそろ締め切りにさせていただこうと思います。

エントリーは先着順で
①のりすけおじさんさん
②メラリーさん
③りきさん
④さんじさん
⑤K-goNさん
⑥あーみーさん
以上6名での抽選となりました。
※間違い、入れ忘れ等ありましたら今のうちにコメください^^;

今回は今までにない高確率ですよ!!(マルイの不人気に泣いた!w

ウチのプレゼントでは、やはり痛ガンがダントツ人気というのがウチらしいというかなんというか( ゚д゚ )



コメントで「サインいれてみたら?」というご意見がいくつかあったので入れてみました。
が、
なにこれひどい\(^o^)/
本体以外はどうでもいいという、見事なやっつけ感のサインになってしまいましたw

次回、抽選結果発表!!!ご期待ください!  

Posted by ですだよ at 00:10Comments(12)雑記

2011年01月27日

50万HIT記念ぷれぜんと☆



みなさんこんばんは☆

先ほどログインしましたら、当ブログがめでたく50万HIT達成しておりました。
これもみなさんの励ましと、温かいコメント、それから閲覧してくださるすべての方のおかげでございます♪

なんか毎回同じようなこと書いてますが、それだけ毎回そう思っているんだ、ということで。


さてさて、これも毎度の恒例となりました、記念プレゼントですが、今回は・・・



もったいぶって製作風景からご紹介。
HI CAPグリップの記事が割と好評なのに気を良くし、なにか作ろうとパーツボックスを探していたら出てきました。
ちなみにマルイ用ですのでお間違えなく。



握りやすくするため、角を無くし、前面のチェッカーも排除。
毎度のことながら、ほかの部分を傷つけないようにヒヤヒヤものです。

メダリオンホールもあったのですが、まぁ使わないだろうとオミット。



いつものハイグリップ加工も追加!



ついでなのでトリガーガードも丸めておきました。

ハゲを気にせず使ってほしいので、塗装ではなくヤスリのみで削った後のキズを無くしてあります。
完璧?!



いつのまにかリダクションが終わってます。ちょっとコゲちゃったサーセン(´・ω・`)

そして今回の目玉!
WAをパクッてエアブラシにてグラデーションを施しております。

赤いボディにオレンジで、前回のグリップとは対照的に燃える炎をイメージしてみました。

ちなみにマガジンの当たる部分は色移りしそうなので避けています。塗り残しじゃないんだからねっ!



次は、いつものアレです。
今回はグラデーションとバランスを取るため、赤い部分にはオレンジ、オレンジの部分には逆に赤いスプラッシュペイントにしてありまーす!



ついに完成\(^o^)/
さわやかな作風の似合わない私が、好きなように作ったらこうなりました。
毒毒しい・・・。
オマケでハウジングとマグバンパーも付いてきますよ♪

燃えるシューター、目立ちたいゲーマー、お座敷でニヤリな方、それから女の子w
どなたでも大事にしてくださる方に使っていただければ幸いです。

欲しい!と思った方は、コメントにてエントリーをお願いします。「エントリー」と書いた方が対象です。
後日抽選にて発表させていただきます。

※追記 締め切りは次回の更新までです!

それではこれからも「引き金を引く程度の能力」をよろしくお願いいたします!  

Posted by ですだよ at 00:09Comments(27)1911

2011年01月22日

デコ☆グリ 完成編

みなさんこんばんは☆

今日はこの間ご紹介した子連れ狼さんのグリップ完成編です。



イメージとしては、『長野の冬の雪』、というご依頼だったので、クリアブルーのスプラッシュを縦方向(を意識したつもりw)にいれて降り積もる雪を、ライトブルー系、オーロラ系のストーンで氷を想起させるようなカラーリングにしました。



大小さまざまな石を組み合わせて、出来るだけスキマなく埋め込んでみました。

今回は削りの加工はしない予定だったので楽勝じゃん!とか思っていましたが、配置がズレると数が合わなくなりスキマが出来るので、割と頭の体操になりましたw
ですので、すべてのパートの石の数とシンメトリーは完全に一致している(ハズ)です。

子連れさんはガンガン撃つ方なので、指がかかって取れてしまいそうな部分は避けています。
普通に遊んでも大丈夫な強度はあるよ!多分ね!!(無責任



接着剤は透明感があり硬化まで余裕がある、シリコン系のセメダインスーパーXGを使用しました。
強度的にはエポキシ系のほうがいいかな?とも思いましたが、硬化が速いので忙しいのと、微調整が利かないため却下。

この、接着剤を付ける>接着>位置調整がけっこうしんどくて、一度に4つくらい進めるのがやっとでした。
ハンダでジュウ!も大変ですが、ただ黙々と同じ作業をやってるだけなので、同じ面積ならリダクションのほうが早く終わるかもしれません。



まさにセレブな輝きw裏テーマはドバイの投資家w

しかしながらこいつは載せるスライドを選ぶと思います・・・さぁどうなったのでしょうか?!
続きは子連れさんのブログで書いてくれる・・・でしょう(プレッシャー

そのうちクリアでないグリップ全面にスワロフスキーってのもやってみたいですね♪多分ン万円かかりますがw
セレブなあなたもお一ついかが(´・ω・`)?  

Posted by ですだよ at 01:19Comments(23)1911

2011年01月21日

気になる事件

みなさんこんばんは☆

まぁとりあえずこれを見てください。

著作権法違反容疑 新潟東署と県警生活保安課は18日、いずれも玩具店経営で
新発田市住吉町、伊藤敬一(35)、三条市東三条、藤田俊(36)の両容疑者を、
著作権法違反(侵害とみなす行為)容疑で逮捕した。

発表によると、2人は共謀して昨年11月、著作権を有する映画会社「東映」の
許諾を受けずに、同社制作の映画「仮面ライダーW」に登場する悪役キャラクター
のフィギュア(人形)1体を別の人形を改造して作成。インターネットオークション
に出品し、約27万円で落札した東京都内の男性に販売した疑い。
2人の作る人形は精巧で、ファンの間で人気が高かったという。

2人は調べに対して、「既製品の複製ではなく、手作りの1点ものなので、
見逃してもらえると思った」などと供述、容疑を認めているという。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20110119-OYT8T00091.htm


要約すると「製品化されてないキャラをフルスクラッチしてオクに出したら捕まった。」
ということです。

著作権法を根本から考え直してみますと重要なのは、「売ったから」ではなく、「実在するキャラを勝手に立体化した」ことが焦点となるワケです。

モデラー的には作って楽しむ、という行為に枷がかかったようで、なにか創作するのが怖い気がしてきました。

これはトイガンにももちろん当て嵌まるでしょう。
例えばですよ、私がまだどこもモデルアップしていないナイトホークのガバを刻印を打ち直して作ったとします。
一人でニヤニヤしているぶんにはバレない(というのは語弊があるかもしれませんが)とはいえ、これをブログにアップして、権利者から何か言われた場合、これは疑いようもなく「著作権侵害」にあたるワケです。売ったとかそういうことは関係ないんですよね。

と、こんなことをモヤモヤ考えていたら、キリがなくなってきました。
みなさんはどう思われますか?  

Posted by ですだよ at 02:16Comments(7)雑記

2011年01月20日

バカをやるなら突き抜けねばならない

みなさんこんばんは☆

たまには銃の話も書けよと石を投げられそうなので、最近の作品をば。

事の発端は、愉快なブログ仲間子連れ狼さんにWA福袋の要らないパーツを頂いたところから始まります。
「わぁ♪すごい。M4のハンドガード、グリップ、ストック一式に旧型ボルトだぁ!」

丁度誕生日当日だったこともあり、喜んだのも束の間、箱の隅に何かいました。



なにこれw

そういえばメールで
「これもWAのパーツ福袋に入っていた物なのですが、
前回のブラゾスカスタムのグリップは、『夏バージョン的』な感じ
だったので、今回は『冬バージョン』でお願いしたいなぁ~と
思うのですが、いかがでしょうか?」

と書かれていたような・・・。
それにしてもまた珍しいモノを( ゚д゚ ;)私が弄くりまわしてよいのでしょうか?



おもむろに削ってみる(おもむろに削るなよw

当初のイメージとしては、チェッカリングを落として、スムースなクリアグリップってのも面白いなぁと思いましたが、やはり削るとクリア部分が曇ってしまうようです。
#2000くらいまで番手を上げ、グロスを吹けば何とかなるかもしれませんが、正直キツいです^^;

クリアを生かす方法クリアを生かす方法目標をセンターに入れてスイッチ・・・・・

(゚Д゚)!!



なにか思いついたので、とりあえず先に終えるべきところからやってみることに。
そう、スプラッシュです。
今回はラッカー系のクリアブルーを選択しました。

いつもは筆にたっぷりと付けた塗料を飛ばしていただけですが、今回は新技法も織り交ぜて。

歯ブラシに浸した塗料を、指ではじくとより細かい粒子を飛ばすことが出来るのです。
たしか中学の美術の時間にこんなことやった覚えがあるなぁ。みんなの嫌がる「5教科以外」が好きで良かったなぁ・・・。




思いついたこととは、ラインストーンでのデコレーションでした。
それもスワロフスキーのクリスタルを贅沢にそして大量に使ってみようというワケです。

デザインもカラーもおまかせして頂いているので、ちょいとPHOTOSHOPでシミュレートしてから取り掛かることにしました。
そう、今回も無間地獄の作業とはつゆ知らず・・・。

つづく。  

Posted by ですだよ at 01:23Comments(8)1911

2011年01月11日

figmaをカンタンディテールアップ【完成編】

みなさんこんばんは☆

今日は昼間に当ブログではおなじみlightstaffさんに預けていたWAM4を受け取りに行ってきました。
受け取りにというか持ってきたいただいたんですが・・・。ウチからは決して近くにお住まいというわけでもないのにホントすみませんです。

寒風吹きすさぶ河原にて怪しい受け渡し・・・ボルトのバウンド治ってる!やったー!

lightstaffさん的にはサイクルが遅くてイマイチなのだとか。イヤ、動かなかったんですよ奥さん!フルオート撃ち切れればバッチリです。
結局、IRON AIRSOFTのレシーバーにはPRIMEのアッパーを載せるのが一番手っ取り早いし確実に動くのだそうです。同じお悩みの方、お試しください。

さてさて、前回意外にも好評だったフィギュアのディテールアップですが、今夜は完成画像をお届けします。



写真が下手なせいで違いが・・・本人にしかわからない?!
戦闘脚は汚すぎず、のっぺりすぎずいい感じ・・・だと思う(´∀`)



顔アップはこんな感じ。目がリペイント前よりもキラキラしていませんか?!

一応ケモノ耳もパステルで紅潮させ、血の通った感じにしてありますw



オプションで付属してきた別表情の顔もリペイント済。
レフ板(という名のアルミホイル)で瞳に光を入れてみました。最後に入れたツヤ出しメディウムの効果がわかるかと。

しかし目にツヤを入れるのはドールっぽくもなりますので、アニメチックな感じがお好みの方はむしろツヤ消しで仕上げたほうがしっくりくるかもしれません。



【おやくそく】


おそらく触手かなにかが襲ってきているんだと思います(さぁイメージを膨らませるんだ!!

  

Posted by ですだよ at 00:28Comments(11)フィギュア/プラモデル

2011年01月09日

figmaをカンタンディテールアップ

みなさんこんばんは☆

えー新春誰得企画といたしまして、先日の名古屋オフにて手に入れた、figma宮藤芳佳をカンタンにディテールアップしてみようと思います^q^



メカ娘大好きな紳士の方々にはおなじみ、ストライクウィッチーズの宮藤さん。

最近は完成品フィギュアの完成度がもりもり上がっておりまして、何万もするガレキを1か月もかけて作っていた時代はなんだったのか?とか思ってしまいますが、やはり愛でれば愛でるほど気になる部分は見つかったりします。
このへんはトイガンも一緒ですよねぇ。



まずはお顔。
仕上がりはかなりよい部類、というかfigmaシリーズ中でも屈指の出来ですが、そのままだとなんとなーく性器、イヤ生気がないように見えてしまいます。

これをちょいとリペイントするだけで見違えてくるんですねコレが。



パーツを外したデフォ状態。
このままではかわいくもなんともありませんが、「フヒヒ、俺ならこれでもイケるぜ」な方はリスクを負わずに手を加えないほうが無難でしょうw



使用するのはリキテックスです。
これはアクリル絵の具という画材で、発色がよく重ね塗りもボカシも自由自在で、さらには乾くと耐水性があるため愛用しています。

リキテックス以外にはターナーのアクリルガッシュなんかもあります。ミリタリーモデルの汚しなんかに使うこともありますが、フィギュアの時には断然私はリキテックス派。



まずはマースブラックとチタニウムホワイトを適量混ぜまして、白目にシャドウを入れていきます。
塗り終わったら、アクリル溶剤で境界をボカしておきます。
万が一はみ出た場合は、完全に乾燥してから、先をほぐした爪楊枝でカリコリすれば取れます♪



次に、バーントシェンナ、イエローミディアムアゾにて光彩を細かく描き込んでいきます・・・が、スーパー集中タイムのため、写真を撮っていません('A`)
なるべく大きめの画像を用意して、その通りに描きこんでいく・・・としか言えません^^;

最後にアイラインを整えて、画像のグロスポリマーメディウムをたっぷりのせてやります。
これは本来、絵具に混ぜてツヤを出す溶液なのですが、簡単にツヤを出せる上に、下地を侵さないので上から塗ってます。(筆目の凹凸をならす効果もありますよ

さらに口の中もバーントシェンナでシャドウを入れておきました。
シャバシャバに薄めて、ごくわずかだけ。濃くしちゃうとロボみたいになりますw



最後にパステルにてほっぺにお化粧をして顔は完了♪
頬というとピンクにしたくなちゃいますが、私はオレンジ系で自然にほんのりさせるのが好みです。



こんな感じ。

【ここからミリタリー分】


武装は銃なのに穴が開いていないので、1.5mmピンバイスで開口。と、スミ入れ。

ちなみに、架空銃ですw



ズボンこと戦闘脚は、エナメルのフラットアースにてスミ入れ。
あんまり汚れててもイヤな感じなので、ウェザリングはナシにしておきました。

コレって、よく見ると零戦の形してるじゃん!!それで「零式艦上戦闘脚22型甲」なのね・・・。
アニメではスク水しか見てないからなぁw

といったワケで、意外にも長くなってしまったので完成画像は次回!です。

ここで重大なお知らせ。本日1/9は私の誕生日です。受け入れ態勢整ってマース(何のだ  

Posted by ですだよ at 01:54Comments(15)フィギュア/プラモデル

2011年01月07日

たまには何か書けよ的な(ry

遅ればせながら、みなさん明けましておめでとうございます☆

ぜんぜん更新していないにも関わらず、毎日たくさんのアクセスをいただいております。
自分でもなぜだかわかりませんが、まことに感謝感謝であるとともに心が痛んだり。
こりゃなんでもよいから書かなきゃあな、と。

私のお正月はと申しますと、親戚の家で一族全員揃って初詣をしたり、ガキ使を見たり、モンハンをやってたりな感じでしたが、去る1/4、思いがけず素敵な邂逅がありました。



場所は、名古屋だがや~♪よくテレビとかで見る観覧車のくっついたビルがありました。

この尾張の地にて当ブログでお世話になっている、kyon2CTUさんぜっぷさんと初めてお会いする機会を設けていただくことができたのです。
お二人とはかれこれ3年目のお付き合いになりますが、ようやく会える!という期待感と、どんだけキモい人達なんだろうという不安感が入り混じり、変なテンションで旅路につきました。

名古屋までの道のりは、同じく信州代表の変態さんであるlightstaffさんに車で連れて行っていただきました♪



初公開!これが変態職人達の素顔だ・・・ッ!!@フォートレス前にて。

写真を撮った時には「コレ、目線ナシでブログにUPしますんで^q^」とかいいましたが、紳士な私はちゃんと空気を読みました。
コレ、加工前の写真は、探していたPRIMEのステンレスバレルを思いがけずゲットしたlightstaffさんのご満悦の笑顔がイキかけてて面白いww

名古屋市内ではタムタム、ガンショップ天龍、フォートレスと廻りまして、お昼は野郎4人でかわいくオムライスをむさぼりましたw



すっかり辺りも暗くなる中、怪しい品評会も行われました。
写真はlightstaffさんと私のWAM4と、(´・ω・`)

やはり見せ合いっこするなら個室が必要だ、という話から「今度お座敷オフをしよう!」というところまで話が盛り上がり、山奥のレンジにて撃ちまくりツアーの開催を、一応夏ごろを目標に予定が立ったとか立たないとか。
そのときには、みなさんにもお声を掛けるかと思いますので、是非ご検討を。もう夏は全部空けといてくださいね☆

【おまけ】


「ぱんつでは御座いませんので恥ずかしくはありません。」
名古屋まで行って買ったのがコレかよwww(ジョジョのフィギュアも買ったよ!

次回はコレをディテールアップする記事でも書こうかな?誰得。  

Posted by ですだよ at 02:12Comments(12)雑記

2010年11月30日

生存確認的ななにか


今月のGUN誌はジャケ買いしちまったぜ。

みなさんこんばんは☆

ご心配をおかけしております。励ましのメッセージもたくさんいただき、大変うれしく思っております。
ちっとも更新していないのに、大変多くのアクセスをいただいており、感謝しきりでございます。

絶賛ネタ切れ中!でもあるのですが、持病のw「ヤル気出ない病」が長引いておりまして、楽しみにしてくださっている方には大変申し訳なく思っております。

不思議なことに、物欲もまったく湧かず、ましてや製作意欲など何処へ行ってしまったのかといったような体たらくぶりでして、自分でもこれはやべぇとか思いつつもPCに向かう気力も失われ・・・以下無限ループ・・・

この2か月なにをしていたかといえば



プラモを作ってみたり・・・



フィギュアとキャッキャウフフしていたりしたのでしたw


完全復活までは自分でもいつになるやらよくわかりませんが、そのうち何事もなかったかのように舞い戻ってくると思います。次回更新も未定ではありますが。

誰か私のリハビリの人柱になりませんか^q^?(塗装とかブルーイングとかリダクションとか依頼しない?え?死ね?w)  

Posted by ですだよ at 22:35Comments(11)雑記

2010年09月22日

KSC M93RC

みなさんこんばんは☆

マルイG18cの登場から、これからのトレンドはマシンピストルなんじゃあないか?とか勝手に思っている私ですが、うちにもマシンピストルがありました。



KSCのM93RCです。「M93RC」ってなんぞ?ラジコン?
ではなく、コストパフォーマンスのCなのだそうで、従来モデルから20%OFFになってます。

特徴としては、「バーストのオミット」「総ABS製」「刻印ナシ」といったところで、内部はシステム7ではありません。



個人的にはABS製であることで、マシンピストルとしてサイクルUPになるし、謎の萎える刻印があるよりは何も入っていないほうが良いと思うので、
「廉価版とはいえKSCのM93Rの中では最高傑作」だと思っていますw

とはいえ、バースト機能は絶対に欲しい!



そんなワガママにもKSCはしっかり対応してくれてます。別売りでちゃんとバーストキットが用意されているんですね。しかも安い。



組み込みはグリップパネルを外して、画像の位置にキットを組み込むのみ。

バーストの調整って長モノ(てかM4)の感覚だと、すごくめんどくさいイメージでしたが、気を付けるのはトリガースプリングの位置くらいかと。



最後にセレクターをキット付属のモノに替えて終了!
セレクターの∴←にはホワイトを入れておくといい感じです。

ちなみに、セミ、バーストの真ん中に合わせるとフルオートが可能ですwちゃんとセレクターにクリック感があるのでKSCの粋なw遊び心なのでしょうw



バースト動画。
空撃ちしてるもんだからいきなりホールドオープンしちゃってもたもた・・・。  

Posted by ですだよ at 00:53Comments(10)ハンドガン

2010年09月17日

LEUPOLD M3レプリカ

みなさんこんばんは☆

酷暑から一転、急に肌寒い季節になってまいりました。これで平年並みだそうですが、落差が激しいので余計に寒く感じますね。
寝冷えや風邪はひいてませんか・・・?お気を付けくださいね。

さてさて、今夜はみんな大好き光学機器。でも本物は高いのでレプですがw



メーカー不明のLEUPOLD M3タイプスコープです。おそらくUFCやELEMENTと同等のモノ。
LaRueのマウントが付いているのに惹かれて選んだのですが、他にも付属品山盛り。

刻印がえげつなく入っていますw



本体以上に箱がえげつないw
レプとわかっていても、これだけ気合入っていると開けるのもワクワクしてしまいます。

付属のマウントは私の嫌いなwELEMENT製ですが、新品のくせに早速ところどころハゲています。
本当はKAのSPRマウントが欲しかったのですが、今のところ流通しているのはELEMENT一択っぽいのでまぁ仕方ないですね。

対照的に、スコープ本体の仕上げはかなり良い感じです。



買うまでどんな操作なのかわからなかったので一応図解にしておきました。
現物を見ると、ノブの横に↓R(RIGHT)とか→U(UP)と表示されているのでいじっていればすぐに覚えてしまいます。

あと接眼側のバトラーキャップの下にピント調整ダイヤルがありますが、一度調整すれば触らなくてもOKです。

しかし、キャップを外さずに上下左右調整できるっていうのはものすごーく便利なものですね。



覗いてみるとこんな感じ。ズームは3.5~9倍で、これは3.5倍で3mほど離れた状態です。

これ、ホントにこんな感じに見えるんです。
私も安物☆スコープの洗礼はたくさん受けましたけれども、正直明るさも鮮明さも申し分ありませんでした。普通に使えます。



電源ダイヤルの中にイルミネーション用の電池が入るのですが、やはり中華クオリティ。
変な液漏れてました(*・∀・*)エッチー!!

電池は日本製に限りますw



発光レティクルは、レッドだけだと思っていたのですがグリーン、ブルーと3色切り替え可能でした。
正直いって無駄機能ですw

ただ、全体的にはひっじょーにコストパフォーマンスが高いと思いました。オクで見つけたのですが、これで1万円しないんですから・・・。
雰囲気重視、お座敷の強い味方かも。

【おまけ】


スコープ付けた完成図♪
この仕様でハイパー道楽のコンテストに出品してみました。

エントリーが知ってる人ばっかでワロタ\(^o^)/  

Posted by ですだよ at 00:41Comments(17)WA M4

2010年09月12日

リダクション依頼

みなさんこんばんは☆

先日、ミーリングの変態さんでおなじみlightstaffさんから、グロックのリダクションの依頼を受けました。

実はフレームはぜっぷさんのご厚意で提供していただき、ウチで加工>lightstaffさんのお手元へ送られることになりました。

うーん、これぞ趣味を通して広がる友達の輪っ♪

ところでこいつを見てくれ・・・こいつをどう思う・・・?



すごく・・・普通のフレームです。

じゃあこいつは?



破損があるということで提供していただいたガーダーフレームですが、元はこんな有り様だったそうで。
ぜっぷさんがキレイに修正して送ってくれたのですが、違和感なさすぎで吹いたww

なにこれ魔法?




ピンボケあうあう
邪魔な突起はすべて除去、トリガーガードを丸めます。

リクエストのパターンはいつもの「Boresight Solutions」風、もう何度もご紹介していますのでさら~っと。
・・・BTC風のが楽なんだけどみんなドSです('A`)

詳細な工程を知りたい方はコチラです。



完成♪気合入れて細くしておきました。

これでマルイフレームとガーダーのフレーム3色制覇したことになります(^ω^)
こんなことならお金とっtk(ry

【おまけ】


おぜう様がウチに来た~☆(4月に予約・・・



弟<店かッ!  

Posted by ですだよ at 00:05Comments(14)ハンドガン

2010年09月07日

B.A.DレバーとP.O.D

みなさんこんばんは☆

ブログ仲間ぜっぷさんからなにやら届きました。



ELEMENT製のサビ隠しMAGPUL B.A.Dレバーのレプです。
ある荷物のおまけとしていただいたのですが、今まで欲しいなとは思っていたものの、なかなかご縁がなかったアイテムです。

なんで欲しいのわかったんだろ?ぜっぷさんはエスパーですね多分。



取り付けは2つのパーツでボルトキャッチを挟んでネジ止めするだけ。
ですが、なんかユルユルのガバガバです。このビッチめ!




そこで、適当な厚さのスポンジを両面テープでくっつけてみたところ、キチンと組み込みが出来ました。

ボルトキャッチのメーカーによってはキツイこともあるのかな?いや、そんなに形は変わらないはずですから、こういったものを詰めることで調整するのが良いと思います。

個人的には変形するゴム系よりもスポンジのほうがオススメ。



が!意外な落とし穴・・・
うちのレシーバーではアッパーが干渉して閉めることが出来ませんでした・・・。

ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

コレだけでは記事としてアレなので、もう一つ小物をご紹介。



メーカー不明のLaRue P.O.Dです。
CHEYTACやらDSR-1やら、ストックからニョキッとなにか生えているのに憧れる方のためのパーツ。



CTRストック用とのことで、我が家のMOEストックには固定用ビスが入りませんでした。

よってシコシコの刑です。




P.O.Dの下にはレイルがついており、フォアグリップを付けることでモノポッドの代用になるワケです。
あんま付けてる人もいないし、カッコイイ!

カッコイイ・・・けれどもバイポッドがないと意味無いなこれ(´・ω・`)



結局XTMパネルで覆っただけで落ち着きました。
こういうのがパッキーに怒られるパターンです^^;
  

Posted by ですだよ at 00:05Comments(14)WA M4

2010年09月05日

松本城鉄砲蔵見学会

みなさんこんばんは☆




うちの蔵から出てきました!
ってネタはバレバレですね。しかもパクリだし。

今日は我が郷土が誇る国宝、松本城にて鉄砲蔵の見学会に参加してきました。

座学、天守閣見学、鉄砲おさわりタイムの三部構成と盛りだくさんの内容で無料とくれば、行かないワケにはいきませんw




元々松本城は、鉄砲戦を想定して築城されたそうで、壁は当時他の城には無かった防弾壁、さらに狭間(さま)と呼ばれる銃眼が無数に配置されており、火縄銃の収蔵数も日本有数なのだとか。



こちらの2点は本邦初公開の大砲(おおづつ)と火縄銃で、大変貴重なのだそうです。

なんと、大砲の重量は16.4Kg!!
二人がかりで持ち上げて、一人が先端を離す>降りてくる間の一瞬で照準を合わせてぶっ放ったそうな( ゚д゚ )
そんなムチャクチャな!と思いましたが、先述の通り、当時の城には防弾できるほどの強度が無かったため大体狙ったところに飛んでいって、穴が空けばそれでよかったのだそうです^^;



世にも珍しい火縄銃のフィールドストリッピングw

ストックのピン3本を抜くと簡単にバラせる構造になっています。
これは内部がすぐに火薬で汚れてベトベトになるので、頻繁に分解する必要があったため。

ちなみにバレル後端を塞いでおく目的でネジが使われておりますが、この「ネジ」という技術は鉄砲と共に日本に初めて伝えられたのだそうです。
当時の刀鍛冶が、どうしてもネジの構造を理解できず、自分の娘をオランダ人に嫁にやって、やっと教えてもらったとか・・・。



当然のことながらマズルにライフリングは刻まれておりません。
しかし、凝った装飾が施されていますね。

バレル一体型フロントサイト!w



トリガーメカはストックにくっついています。
この長く伸びたパーツに火縄を挟むんですね。



バレルには美しい細工が。
横にくっついているのは火皿といって、着火するための火薬を載せる凹みがあります。
その前方にあるのが火蓋で、さながらセフティシステムといったところでしょうか。

この火蓋を開けて、着火できる状態にすることを「切る」といい、
「戦いの火蓋は切って落とされたぁぁぁぁ!」の語源なのだそうです。

切って落としたら2度と使えないじゃん。


装填直前までセットされた火縄銃


今回の見学会で、古式銃に大分興味が沸いてしまいました。
骨董品となる以前の、実用品であった時代にすでに美しく、凝った意匠が施された火縄銃。
それでいて当時の最新技術の粋を集めたハイテクメカ。イイネ。

城の周りの骨董品店に駆け込もうかと思いましたが、これもれっきとした「実銃。」

ライフルの免許がないと個人では持てないそうです(´・ω・`)ショボーン  

Posted by ですだよ at 00:22Comments(19)雑記

2010年09月03日

実レンジャーを付ける

みなさんこんばんは☆

先日、長野県のもう一人の変態さん、 lightstaffさんとお会いする機会がありました。
正直、この趣味に限らずオフで誰かに会うのは気が引けるのですが、そんな心配も吹き飛ぶ楽しい方でした。
私が今までリアルでお会いした人はみんな好い人で嬉しい限り。
友人なんかにはオフ会したらキチガイに出くわした、なんて話をよく聞きますので私は恵まれているのでしょうw

そしてlightstaffさんにはステキなお土産をいただいてしまいました。



いきなり切り刻まれていますが、MAGPULのレンジャープレートです。
これを付けたいがためにPRO WINマグにしたといっても過言ではありません。

でも、全然見つからない上に、扱っている一部の店はどこもゴムの塊とは思えないボッタクリ価格w
嗚呼、夢にまで見た実物レンジャーよ!

あ、30rdへの組み込みに関してはkyon2_CTUさんのところで詳しく扱われていますのでドゾ。



バリがヒデェぞアメリカン/(^o^)\

さてさて、パーツを最初の画像の通りに切り出しましたら、干渉するUSA刻印の部分を薄くします。

その後、中央に差し込む弾のイラストが描かれた黒いパーツを固定します。
うすーいプラ板で裏打ちして接着してしまいました。



これだけで本体はちゃんと付きました。
要するに元々付いている黒いストッパーパーツはすべて見た目だけのお飾りになる、ということです。

で、サイドの「足」も諦め切れなかったため、切り出して透明のゴム系接着剤にて接着してあります。
ストッパーが使われている「風」になってますw



後部のストッパーは、形を見ながら現物合わせですが、飾りとはいえ一応ストッパーの役目を果たしますので、取り付けられるギリギリの大きさにしておきます。
あまり小さくするとスポンと抜けてしまうかと。



完成!電動では見慣れた風景かもしれませんが、GBBでコレが良いんです♪

作業を始める前はもっと簡単だと思っていたのに、意外と苦戦してしまいました。まさかこんなに取り付けスペースがシビアだとは('A`)

【おまけ】


レンジャープレートをつける前に、イノカツ用ガスルートパッキン(-0.5mm)に換えてみましたが、IRONレシーバーには薄すぎてガスがダダ漏れでした。
標準パッキンを自分で削るしかなさげです^^;  

Posted by ですだよ at 00:06Comments(14)WA M4

2010年08月30日

GCC グロックカービンコンバージョン

みなさんこんばんは☆

今夜は予告どおり、ドイツはHERA ARMSのGCC(GLOCK CARBINE CONVERSION)をご紹介します。
もうね、何番煎じだかわかりませんけれども。



実はすこし前に、実物が市場に出回っていた時期がありました。
当時は12,3万くらいしていたでしょうか。指をくわえてみているしかなかった私は、レプリカの発売と聞いて速攻で予約をしたのでした。

が!「入荷しました」とか言っていたくせに、実際に注文すると「まだ入荷していません」のメールが。
結局2週間以上待たされて、記事を書くのも出遅れたという('A`)
あのクソショップは2度と利用しないことにします・・・。



さてさて、グチっていても楽しくはありませんので組み込みですが、特になんもないです^^;
ズコッと突っ込んでレイルを噛みあわせ、ピン2本で固定するだけ。

ストック自体は只の箱といっても良いくらいで、シンプルな分剛性はありそうな感じです。



只一点、レイルの部分が穴より狭く、ピンが入りませんでした。前後はピッタリ。




レイル幅は変えずに深くするだけでよいので、キレイに整形すれば元に戻してもカッコ悪い、ということは無いと思います。



お手軽に完成!まぁこれでもカッコイイんだけれども・・・。



茶色党員としてはこのくらい盛ったほうが落ち着きますw

ちなみに、サイティングが微妙なところで、ローマウントでのダットでは低すぎ、ハイマウントでは高すぎと言った感じで、実用的なのはアイアンサイトで狙うのが一番当たる選択なのではないでしょうか。
ま、中身ハンドガンだしねw

【おまけ】


CPE(ガバ用)も是非お願いします\(^q^)/
つーかこのバレル何インチだよwww  

Posted by ですだよ at 00:39Comments(11)サブマシンガン

2010年08月28日

FPGとGCC

みなさんこんばんは☆

一泊二日でブログ仲間、虚空弾道さんのお宅に遊びに行ってきました。

信州は上田市の静かな・・・



ってのっけから静かじゃねぇ!

上田駅で待ち合わせの予定でしたが、駅の目の前でサマーウォーズのでっかいタペストリーがお出迎え。
思わず車を降りて写真を撮ってしまいました。



隣には真田幸村、それも戦国BASARAバージョンのタペストリーが・・・。
上田は真田氏の城下町として発展した地域ですが、なんか町を挙げてヲタから搾取を始めたようです。

周りをみると若干キモイ同じニオイのする女性の集団が写真を撮っていました。

上田\(^o^)/ハジマタ



虚空さんは最近FPGを入手されたそうなので、これまた私も最近買ったHERA ARMSのGCC、グロックカービンを持参して写真を撮らせてもらいました。

GCCに関しては後日詳しくレポートさせていただきます(´∀`)



バチョン!と展開が楽しいFPGですが、開くと(開かなくても)それはもうグロックとは別物のフォルムをしています。
本体の剛性もけっこうしっかりしていて、人のモノだというのにガチャガチャ遊びまくってしまいましたw



これまた奇妙なM4タンカースとの競演。GBBです。
これも虚空さんのコレクションですが、変態的なフォルムですw短っ。

お部屋を拝見して、「変なもんがいっぱいある~w」と感想を述べたところ「そうかなぁ、僕的には真っ先に買ってるのがこういうものなんですけど」とおっしゃってました。

それにしても虚空さんのお宅は、リアルサマーウォーズのような状態でとても広かったです。それこそ「何か」いそうな古風な風情のあるお屋敷でした。

そこに無造作に置かれる大量の銃器・・・間違いなくキモいです。(いや、すばらしいコレクションでしたよ)
今後も楽しいお付き合いが出来そうな変態さんでしたw

【おまけ】


大の大人が二人で、夜中にすることないからって作った逸品。  

Posted by ですだよ at 00:35Comments(12)雑記

2010年08月25日

【フルオート不良】ご意見求む!

最後に追記させていただきました。そちらも御覧ください。

みなさんこんばんは☆

只今我が家のM4はフルオートの不調に悩まされておりますが、けっこうこの症状が起こることって多いみたいです。
弾ポロのように明らかな改善方法の無いこの問題、検証と意見交換をこの記事にまとめ、他の方の役に立てばと思います。

みなさんのお力もお貸しいただけると嬉しいです。(長いですがお付き合いくださいw

さてさて、症状をまとめますと
①セミオートは撃てるのにフルオート時に、ハンマーがコックされず止まる。または初弾だけ撃てる(セミも撃てない場合アリ)

②リアルサイズレシーバーに変えると起こる場合が多い。

③私の場合オートシア、オートシアスプリングは新品で磨耗等無し。

④ボルトがバウンドすることによって、ハンマーに干渉し撃てない?(ボルトラバー磨耗?厚さ?)

⑤マガジンを押し上げると撃てる場合アリ(私はダメでした)

⑥マガジンの違いによる差はない。




私なりに色々考えて、どうもチャージングハンドルが悪さをしてるのでは?と仮説を立ててみました。
画像はIronレシーバー付属のものですが、先端は穴が開いています。
さらにチャーハンの窪みが深いのか、ボルトキャリアキーとの「遊び」がありません。

これが作動を渋くし、先端に穴が開いていることでボルトラバーに十分固定されていないのではないか?



こちらはBOMBERのチャーハンですが、ちゃんとクリアランスが確保され、抵抗無くボルトが動きます。
先端は同じく穴開きタイプですが、樹脂製のパーツがピンで留まっており埋められています。

長さはIronのものと全く一緒です。

結果はBOMBERのほうが確かにスムーズさが増しました。セミはw
フルはやはりダメ。



と、ここで気が付いたことが一つ。
一杯までボルトが前進したとき、IRONとBOMBERでは停止位置が違います。

よく見ると、埋められているパーツの分、ボルトが前進しきっていませんでした。
よってこのパーツを薄くしてから付け直します。

ガスルートが適正になったのか元気は良くなりましたが、またもフルはダメ。




もしかすると、マガジンのバルブロックが作動していない=バルブを深く叩けていないせいでは?
と思い、RA TECH製の130%ハンマースプリングに交換してみました。

これはG&Pと違い、形状はWAと一緒なので、コッキングしなくてもマガジンを挿すことができます。

結果は・・・「カシュン」
セミすら撃てなくなりました・・・何故だ!
ハンマースプリングはノーマルに戻しました^^;



じゃあ、ハイスピードバッファーの戻りが速すぎて(衝撃が強すぎて)ボルトがバウンドしているのかも?
と思い、WA純正と同形状のAGMバッファーを入れてみます。

・・・リコイルが軽くなっただけでした。またしてもセミはOKフルはダメです。

これは考え方が逆?重いバッファーにすればボルトを強制的に抑えることが出来るのでしょうか?
ただ、スチールボルトに交換して、タダでさえ重いのに重いバッファーに変えてまともに動くのだろうか?という不安はあります。
バッファースプリングを強いものに変えるのは?おそらくリコイルが減るだけでしょうね。。。。

そんなワケでどうにもこうにも解決の光が見えません\(^o^)/

最後に実際の作動状態を動画に撮ってみました。セミはいいんだよなぁセミは・・・。


【追記】

みなさんご意見いただき誠にありがとうございます。

さて、私のM4ですが、みなさんのコメントを参考に端から試してみました。
原因は意外な!!!ところにあったのです。

まず確認したのは、ロアのみにてオートシアの作動が正しく行われているか?ということで、指で何度もコック/解除を繰り返しました。
ハンマーにガタはありませんでしたが、オートシアの横位置によっては噛みあわせが外れる場合があったため、WA純正やG&P付属のものより厚めのワッシャーをはさんだところ、手動では完璧に作動するようになりました。

これはIRONレシーバーの内部寸法誤差の具合によるものだと思うので、すべての場合に当てはまるかはわかりませんが、今回のようなボルトのバウンドの不具合にはロアの作動を確実にする、というのが一番に必要だと思います。

それから、ここからが核心です。
結論から申しますと、ガスチューブにボルトラバーが当たっていることにより、衝撃を吸収しきれていなかった、というのが答えのようです。

アウターを変えた際、すこし長めにガスチューブをレシーバーに挿入しておりましたが、それが長すぎたようで、5mmほどカットしたのちボルトラバーをいれたところ、ウソのように治ってしまいました。
ボルトラバーの先端は尖っていますので、そこがガスチューブに当たり、無駄な反発が働いていたようです。
また、IRONレシーバーはボルトラバーの納まる穴が大きいということもボルトラバーのズレを助長していたのかもしれません。

いろいろなご意見をいただき、検証しなければこんなところに気づくことはおそらく出来なかったと思います。感謝感謝です。

自分でいうのもアレですが、ミリブロ広しといえどもここまで活発にユーザーの意見交換が出来、みんなで問題解決の雛形を作れるブログはウチだけだと自負しております。

みなさんのコメントが、私のみならず後発のユーザーの参考にもきっとなることと思います。本当にありがとうございました!  

Posted by ですだよ at 00:02Comments(19)WA M4

2010年08月23日

RA TECH スチールボルトとプラノズル

みなさんこんばんは☆

今夜は久しぶりのM4ネタ。
ついにスチールボルトを導入することにしました。

マガジンも20連になったことだし作動の効率よりもリコイルの楽しさに重点を置いてみよう、と思ったのです。
(ホントはどーせセミしか撃てないんだから重くしてやれーという自暴自棄な動機ですがw)

購入にあたってkyon2_CTUさんにいろいろとアドバイスをいただきました。Thanks!



モノはRA TECHのスチールボルト、フルサイズのPRIME用です。

試しにちょっと撃ってみたら、
エキストラクターが排莢された(゚Д゚)
見てみると根元が折れていました。新品なのに・・・。
てかここは別パーツじゃなくてよくね?

そんなわけで余っていたAGM製で間に合わせたため、一部白くなっておりますw



ボルトキャリアキーには実銃と同じく穴が開いています。強度は・・・?
RA TECH製はスチールとはいえ鋳物なので値段が安いわけですが、エッジもそこそこ立っていますし、いきなり破壊されることは無さそうです。

プラノズルに付属のノズルガイドはプラ製だったため、アルミノズルガイドに変更済み。

買ってしまった後で気づいたんですが、最近はスチールノズルガイドも出てたんですね。先に知ってれば・・・残念!



ローディングノズルはRA TECHの廉価版の総プラのものにしました。
少しでも軽くしたいというのもありますが、なにより安いです。

安いくせに通常のアルミピストン版には付いていない、アルミチップが付いているっていうところもなかなかよいかと。

ちなみに最新版NPASでは後部に穴が開けられ、加速ピストン的な感じになっているみたいです。
そこだけ別売りしてるのでそのうち試してみたいところ。



廉価版の中身はどーなってんの?
と思っていましたが、まんまアルミ版NPASと一緒の作りになっていますね。

WA純正ではピストンの先端が割れたことがありましたが、そこにさらにパーツをねじ込んじゃって大丈夫なんだろうか・・・?
素材は「粘り」のあるプラなのですが、はたしてすぐにぶっ壊れてしまうのか?それとも強化樹脂の謳い文句は伊達じゃあないのか?
これから撃ち込んで検証してみたいと思います。

バラで買うことで、コンプリートボルトの半額ほどでボルトアッセンブリが組めたことになりますが、コンプリートはセットな分お得にして欲しいもんです。高すぎ!  

Posted by ですだよ at 00:07Comments(16)WA M4